専用ヘッドマーク!「快速 プレDC静岡まつり号」(H30.4.1)
2019年4月から6月にかけて「静岡デスティネーションキャンペーン」を実施するのに先立ち、2018年4月1日から6月30日までプレキャンペーンが実施されます。プレキャンペーン中は静岡県内で開催されるイベントに合わせた列車が運行されます。
平成30年3月31日~4月1日は、静岡駅近くの駿府城公園を中心に「第62回 静岡まつり」が開催。それに合わせ、4月1日には、東京駅~静岡駅間で団体専用列車「快速 プレDC静岡まつり号」が運転されました。
「プレDC静岡まつり号」を撮影するため訪れたのが東京駅。「プレDC静岡まつり号」は9番線から出発。9番線の出発案内表示器には「団体静岡まつり」の列車名のほか、行き先、編成数。さらに表示器の下段には、静岡デスティネーションキャンペーンプレキャンペーンの開催を告知するテロップが流れていました。
7:21頃、「プレDC静岡まつり号」が神田方面から入線。担当車両は大宮総合車両センター所属185系B6編成でした。
ヘッドマークには、キャンペーンロゴに、キャッチフレーズの「アッパレ しずおか元気旅」、プレデスティネーションキャンペーン期間等をデザインのものが採用。ヘッドマークはオーソドックスに「団体」か?と予想していましたので、これはうれしいサプライズでした。
側面の行先表示器は「団体」でした。
「プレDC静岡まつり号」が停車していた9番線の隣(8番線)からは、7:08に到着した「サンライズ出雲・瀬戸」が停車していて、7:24頃には回送列車として東京駅を出発。両者が並ぶシーンが実現しました。
« 【リゾートやまどり】チーバベリートレイン(H30.3.31) | トップページ | 「快速 本物の出会い栃木号」~尾久駅は撮り鉄対策で撮影できず~(H30.4.1) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【西武】西武球場前駅に歴代特急車両が集結(2023.9.2)(2023.09.03)
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
- 踊り子編成の「特急 草津・四万1号」と波動用(OM)編成の「特急 草津・四万83号」(2023.8.12)(2023.08.18)
« 【リゾートやまどり】チーバベリートレイン(H30.3.31) | トップページ | 「快速 本物の出会い栃木号」~尾久駅は撮り鉄対策で撮影できず~(H30.4.1) »
コメント