189系「あずさ・かいじ号」の運転が継続決定(H30.2.28)
前回に引き続き、JR東日本の時刻表サイトを見ていて発見した話題です。
年末年始やお盆時期、三連休など、「特急あずさ・かいじ号」の一部に189系が使用され運転されていました。189系で運行される「あずさ・かいじ号」には、時刻表に「一般形特急車両で運転」と表記されていますので、すぐにわかります。
しかし、豊田車両センター所属の189系3編成のうち、M50編成はすでに引退。残るM51編成とM52編成も平成30年3月のダイヤ改正で運用を終了し、ラストランツアーも告知されています。
もう、189系による「あずさ・かいじ号」は運転されないのでは?と思っていましたが、平成30年5月~6月にも運転されることが記載されていました。
189系による「あずさ・かいじ号」は以下のとおりです。
(1)あずさ81号
・運転日:5/3、新宿発13:02、松本着16:17
(2)かいじ186号
・運転日:6/2~30の土曜日、甲府発8:43、新宿着10:20
(3)あずさ80号
・運転日:5/5・6、松本発17:20、新宿着20:20
担当車両は長野総合車両センター所属の189系N102編成となるのでしょう。
最近のコメント