東芝府中事業所内の保存車両を北府中駅ホームから観察(H29.11.25)
前回の記事でご紹介しているとおり、平成29年11月25日は「快速 鎌倉紅葉号」を撮影するため、府中本町駅を訪問。その後、武蔵野線で隣駅の「北府中駅」に立ち寄りました。
北府中駅には東芝府中事業所が隣接していて、敷地内には国鉄車両が保存されていて、北府中駅ホームからも見ることができます。弊ブログ平成22年6月17日付の記事でも東芝府中事業所の保存車両を撮影した記事を掲載していますが、7年の歳月の間に、当時とはいくつか変化も見られました。
1つ目は、7年前にはなかった「EF65電気機関車」が敷地内に保存されていたこと。もうひとつは103系の後方に保存されている荷物車「クモニ83形」。7年前は湘南色でしたが、今日は横須賀色に塗装変更されていました。
« 【189系長野車】快速 鎌倉紅葉号~南武線から武蔵野貨物線への転線を見る~(H29.11.25) | トップページ | 【189系豊田車】特急 富士山マラソン号(H29.11.26) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 特急おうめ93号(新宿・青梅奥多摩号)(2023.5.21)(2023.05.21)
- 特急 日光東照宮春季例大祭号(2023.5.18)(2023.05.18)
- 「特急さざなみ81号」と「特急スペーシアきぬがわ11号」の離合(2023.5.4)(2023.05.11)
- 5両編成の「しおさい」~特急しおさい81号~(2023.5.4)(2023.05.10)
« 【189系長野車】快速 鎌倉紅葉号~南武線から武蔵野貨物線への転線を見る~(H29.11.25) | トップページ | 【189系豊田車】特急 富士山マラソン号(H29.11.26) »
コメント