ガールズ&パンツァー仕様ラッピング列車に出会う~大洗春まつり海楽フェスタ花火大会観覧記・こぼれ話~(H29.3.19)
平成29年3月19日は、「大洗春まつり海楽フェスタ花火大会」を観覧するため、水戸駅から大洗駅まで鹿島臨海鉄道を利用しました。大洗と言えば、「ガールズ&パンツァー」の舞台として、様々なコラボを展開しています。鹿島臨海鉄道の車両にも「ガルパン」をラッピングした車両「ガールズ&パンツァー仕様ラッピング列車」が運行しています。
鹿島臨海鉄道には現在20両が在籍していますが、ガルパン仕様ラッピング列車は2両。チャンスは限られていますが、幸運にもすべてのラッピング列車に出会うことができました。
こちらは6011号車「ガールズ&パンツァー」ラッピング車両3号車。私が16:48頃、大洗駅に到着したとき、駅構内に留置されていました。
大洗駅で20:29発の水戸行き列車を待っていると、水戸方面からやってきたのが「ガールズ&パンツァー」ラッピング車両3号車である6018号車。この日は大洗駅20:29発の鹿島神宮行きを担当していました。
※「大洗春まつり海楽フェスタ花火大会観覧記」の本編は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。
« 大洗駅で見つけたヘッドマーク~大洗春まつり海楽フェスタ花火大会観覧記・こぼれ話~(H29.3.19) | トップページ | 第5回嵐山さくらまつり花火大会観覧記を掲載しました(H29.4.1) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事
- 河口湖駅前に展示されている「富士山麓電気鉄道モ1号」~河口湖冬花火観覧記・こぼれ話~(2023.2.4)(2023.02.06)
- 北総鉄道創立50周年ヘッドマーク(2022.11.26)(2022.11.28)
- ヘッドマークコレクション~遠鉄電車トレインフェスタ2002訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.05)
- 西鹿島駅乗換通路にエヴァンゲリオンキャラクターが描かれていました~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.04)
- 天竜浜名湖鉄道開業35周年記念ヘッドマーク~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.01)
« 大洗駅で見つけたヘッドマーク~大洗春まつり海楽フェスタ花火大会観覧記・こぼれ話~(H29.3.19) | トップページ | 第5回嵐山さくらまつり花火大会観覧記を掲載しました(H29.4.1) »
コメント