第5回嵐山さくらまつり花火大会観覧記を掲載しました(H29.4.1)
平成29年4月1日に開催された「第5回嵐山さくらまつり花火大会」観覧記を、私のホームページ 「列車とともに」に掲載しました。ぜひご覧ください。
« ガールズ&パンツァー仕様ラッピング列車に出会う~大洗春まつり海楽フェスタ花火大会観覧記・こぼれ話~(H29.3.19) | トップページ | 鉄道博物館に入館せずに「リゾートしらかみブナ編成」を撮影してきました(H29.3.20) »
「花火」カテゴリの記事
- 「花火技術継承のため、花火技術後継者による打ち上げ研修」観覧記を掲載しました(2023.3.12)(2023.03.12)
- おもてなし花火~Bloom Mito~観覧記を掲載しました(2023.3.4)(2023.03.07)
- 「河口湖冬花火」観覧記を掲載しました(2023.2.4)(2023.02.05)
- 長岡花火「正三尺玉iPhoneケース」(2023.1.26)(2023.01.26)
- 秩父夜祭花火大会観覧記を掲載しました(2022.12.3)(2022.12.10)
「花火(関東)」カテゴリの記事
- 「花火技術継承のため、花火技術後継者による打ち上げ研修」観覧記を掲載しました(2023.3.12)(2023.03.12)
- おもてなし花火~Bloom Mito~観覧記を掲載しました(2023.3.4)(2023.03.07)
- 秩父夜祭花火大会観覧記を掲載しました(2022.12.3)(2022.12.10)
- 常総新花火~未来へつなぐ 想いをかたちに~観覧記を掲載しました(2022.11.26)(2022.12.07)
- 第9回 いせはら芸術花火大会観覧記を掲載しました(2022.11.19)(2022.11.30)
コメント
« ガールズ&パンツァー仕様ラッピング列車に出会う~大洗春まつり海楽フェスタ花火大会観覧記・こぼれ話~(H29.3.19) | トップページ | 鉄道博物館に入館せずに「リゾートしらかみブナ編成」を撮影してきました(H29.3.20) »
taka110さん、こんにちは。
今年は3連休の初日なのか今からでも宿が取りにくい状況ですね。
三国の花火の宿泊候補地ですが福井周辺が駄目なら武生、敦賀、小松、金沢などで泊まるという方法もあります。
投稿: 優 | 2017年5月30日 (火) 22時34分
優さん、こんにちは。
三国の花火ですが、宿泊事情はどうなのでしょうか?
福井周辺はもう予約でいっぱいのようですね。
投稿: taka110 | 2017年5月30日 (火) 21時38分
taka110さん、こんにちは。
三国花火大会ですが福井駅からはえちぜん鉄道えちぜん鉄道三国芦原線に乗り換えて終点の三国港駅で降りてそこから徒歩でアクセスできます。
会場は三国サンセットビーチで柏崎のように砂浜から見物することになります。
投稿: 優 | 2017年5月29日 (月) 17時32分
コメントありがとうございます。
三国花火大会ですが、関東発のツアーパンフレットが旅行代理店のお店で多数見受けられるようになりました。北陸新幹線の開通でアクセスしやすくなった影響かもしれませんね。
とはいえ、福井からも遠いですし、なかなか踏ん切りがつきません。
今年の花火めぐりは、まだ考え中です。
投稿: taka110 | 2017年5月22日 (月) 21時22分
taka110さん、こんにちは。
今年の夏ですが北陸の福井県の三国花火大会をお勧めします。
今年は三連休の初日に開催されます。
開催日は8月11日(金祝)です。
もし来るのであれば私が案内しますよ。
投稿: | 2017年5月20日 (土) 00時07分
優さん、こんにちは。
春を迎え、花火が観覧に適した季節になってきました。
今年はどの花火大会に行こうか、計画中です。
投稿: taka110 | 2017年4月 8日 (土) 11時50分
taka110さん、こんにちは。
3月19日には大洗春まつり海楽フェスタ花火大会、4月1日には嵐山さくらまつり花火大会へ行かれたのですね。
今の時期は花火大会は開催されてるのですね。
ちなみに私は3月4日に越後妻有雪花火(新潟県)、4月1日に和倉温泉春花火(石川県)に行ってきました。
投稿: 優 | 2017年4月 6日 (木) 22時14分