2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2つの臨時・団体列車に使用された253系~「はちおうじ日光」と「とちぎスイーツベリー号」~(H29.4.1) | トップページ | 春のとちぎレトロ日光号 送り込み回送を尾久駅で撮影(H29.4.8) »

2017年4月13日 (木)

「特急日光1号」~スペーシアが代走~(H29.4.1)

前回の記事でご紹介しているように、平成29年4月1日は、253系を使用した臨時・団体専用列車が2本運転。2編成しかない253系は、本来の担当列車である「特急 日光・きぬがわ号」の運用に入ることはできません。そこで、この日は東武100系「スペーシア」が253系に代わり「日光・きぬがわ号」の運用に入りました。

17040108

ご覧の写真は新宿駅5・6番線の出発案内表示板。本来、7:30発の列車は253系による「特急 日光1号」ですが、スペーシアの代走により、この日は列車名も「特急スペーシア日光1号」となっていました。

17040109

新宿駅に停車中の「スペーシア日光1号」。

17040110

平常時、JR・東武直通特急のうち、スペーシアが担当する列車は鬼怒川温泉駅発着の「スペーシアきぬがわ号」しか存在せず、「スペーシア日光」は臨時列車で時おり運転されるのみ。「特急スペーシア日光」と表示された行先表示板は、意外にレアなものかもしれません。

« 2つの臨時・団体列車に使用された253系~「はちおうじ日光」と「とちぎスイーツベリー号」~(H29.4.1) | トップページ | 春のとちぎレトロ日光号 送り込み回送を尾久駅で撮影(H29.4.8) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

鉄道(東武鉄道)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「特急日光1号」~スペーシアが代走~(H29.4.1):

« 2つの臨時・団体列車に使用された253系~「はちおうじ日光」と「とちぎスイーツベリー号」~(H29.4.1) | トップページ | 春のとちぎレトロ日光号 送り込み回送を尾久駅で撮影(H29.4.8) »