2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« EF53形電気機関車~碓氷峠鉄道文化むら保存車両(その22)~(H28.10.29) | トップページ | オハユニ61形客車~碓氷峠鉄道文化むら保存車両(その23)~(H28.10.29) »

2017年2月 4日 (土)

【E257系幕張車】快速 氏家雛めぐり号~新松戸駅と南流山駅で異なる発車標(案内表示板)~(H29.2.4)

平成29年2月4日から栃木県さくら市で開催される「氏家雛めぐり」に合わせ、今年も海浜幕張駅から氏家駅まで「快速 氏家雛めぐり号」が、2月4日、1日限りの運転が行われました。

当日はJR東日本が実施している「DRAGONBALLスタンプラリー」に奥さんと参戦。その合間に「氏家雛めぐり号」を撮影してきました。

17020401

訪れたのは武蔵野線の新松戸駅。「氏家雛めぐり号」の新松戸駅出発時刻は8:31。私が新松戸駅に到着したのは、そのわずか5分前でしたが、「氏家雛めぐり号」を待っていた鉄道ファンは、西船橋方面行きのホームにひとり。府中本町方面行きのホームは誰もいませんでした。

ほどなく「氏家雛めぐり号」が新松戸駅に到着。担当したのは、幕張車両センター所属E257系NB-18編成でした。

17020402

新松戸駅の発車標(案内表示板)は「臨時快速 氏家雛めぐり号」と列車名がしっかりと表示されていました。

臨時快速列車の多くは全車指定席なのですが、「氏家雛めぐり号」は自由席も連結。「DRAGONBALLスタンプラリー」のスタンプ設置駅は、新松戸駅の他にも南流山駅にもあるので、「氏家雛めぐり号」に乗って、南流山駅へ移動することに。指定席券なしで乗車できるので、武蔵野線内のみ乗車する乗客も多いようす。新松戸駅到着時、自由席はほぼ満席でしたが、新松戸駅で下車する乗客もいて、座席に座ることができました。

南流山駅までの乗車時間はわずか2分でしたが、現役の特急車両に乗車できたのは貴重でした。

17020403

南流山駅の発車標は、「快速 氏家」と、種別と行き先のみ。同じ武蔵野線内でも駅によって表示内容が異なっているようです。

« EF53形電気機関車~碓氷峠鉄道文化むら保存車両(その22)~(H28.10.29) | トップページ | オハユニ61形客車~碓氷峠鉄道文化むら保存車両(その23)~(H28.10.29) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« EF53形電気機関車~碓氷峠鉄道文化むら保存車両(その22)~(H28.10.29) | トップページ | オハユニ61形客車~碓氷峠鉄道文化むら保存車両(その23)~(H28.10.29) »