【651系】初登場!「急行 海浜公園コキア号」(H28.10.9)
国営ひたち海浜公園でコキアが見頃となる平成28年10月9、10日の2日間、横浜駅~勝田駅間で「急行 海浜公園コキア号」が運転されました。運転日初日の10月9日は仕事だったため、仕事を終えて自宅へ帰る途中、上野駅に立ち寄って「海浜公園コキア号」を見送ってきました。
横浜駅行きの「急行 海浜公園コキア号」は上野駅7番線から出発。上野駅の出発案内表示板は列車名称はなく、「急行 横浜」と種別と行き先のみ表示されていました。
「海浜公園コキア号」が上野駅に入線。担当車両は勝田車両センター所属651系K105編成。
行先幕は「臨時」でした。
« 【E257系幕張車】特急 佐原秋祭り号~今年も専用ヘッドマークで運転(H28.10.8) | トップページ | 【西武】ワタナベナオミトレインを目撃(H28.10.14) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【西武】清瀬駅に10000系ニューレッドアローが入線~10000系ニューレッドアロー「音鉄」ツアー~(2025.4.13)(2025.04.16)
- 新所沢駅に「52席の至福」が現れる(2025.4.12)(2025.04.15)
- 川越鉄道開業130周年記念ヘッドマーク車両に出会う(2025.4.12)(2025.04.14)
- 【西武】南入曽車両基地内を往来する4000系「川越鉄道開業130周年記念 特別臨時列車」を観察(2025.4.12)(2025.04.13)
- 【西武】特急むさし 西武秩父行き(2025.4.12)(2025.04.12)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 大宮総合車両センター内の脱線復旧訓練車両「クハ209‐7」(2025.4.5)(2025.04.08)
- 鉄道博物館に特別展示された東武8000系を敷地外から撮る(2025.4.5)(2025.04.05)
- 湯河原駅側線で復路の「熱海駅開業100周年記念 E259系で行くあたみ花火大会号」まで待機するE259系を目撃~熱海海上花火大会観覧記・こぼれ話~(2025.3.23)(2025.04.03)
- 氷川神社開運めぐりコンプリート賞~オリジナル台紙~(2025.3.15)(2025.03.17)
- JR東日本×埼玉高速鉄道 氷川神社開運めぐり(その3)~川越総鎮守 氷川神社~(2025.3.15)(2025.03.16)
« 【E257系幕張車】特急 佐原秋祭り号~今年も専用ヘッドマークで運転(H28.10.8) | トップページ | 【西武】ワタナベナオミトレインを目撃(H28.10.14) »
コメント