【西武】特急むさし号が西武秩父まで延長運転~2016曼珠沙華臨時電車(その1)~(H28.9.18)
西武鉄道の高麗駅近くの巾着田で曼珠沙華が見ごろとなる平成28年9月17日~9月25日、臨時電車が運転されました。平成28年9月18日には臨時電車の観察で西武池袋駅を訪問。今回から何回かに分けてご紹介していきたいと思います。
第1回目の今回は「特急むさし号」の西武秩父延長運転についてです。池袋線系統の特急レッドアロー号には、西武秩父行きの「特急ちちぶ号」と、飯能行きの「特急むさし号」があります。土休日には池袋駅発8:00発の「むさし63号」が運転されますが、通常時は飯能行きのところ、臨時電車の運転期間中は西武秩父駅まで延長運転。さらに巾着田の最寄り駅である高麗駅に臨時停車しました。
まずは池袋駅の発車案内板をチェック。行き先は西武秩父行きになっていましたが、臨時停車する高麗駅は表示されていませんでした。
「むさし63号」が池袋駅の特急ホームに停車しているところを撮影。車両側面の方向幕は「特急むさし 西武秩父」。前述のとおり、「特急むさし号」は原則、飯能行きですから、ご覧のような表示は普段は見ることができないレアな幕と言えるでしょう。
「2016曼珠沙華臨時」に関する他の記事は次のとおり。ぜひこちらもご覧ください。
« 信越本線(新潟地区)を走る115系湘南色~浅原神社秋季例大祭奉納第煙火(片貝まつり花火大会)観覧記・こぼれ話~(H28.9.9) | トップページ | 【西武】特急レッドアロー号が練馬駅と高麗駅に臨時停車~2016曼珠沙華臨時電車(その2)~(H28.9.18) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 来場者記念品~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.09)
- 4000系高麗行き臨時列車~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.08)
- 新所沢駅から2000系2069編成「西武鉄道創立110周年記念トレイン」を使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.07)
- 所沢駅で甲種輸送される101系1247編成(赤電塗装)を目撃~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.06)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 来場者記念品~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.09)
- 4000系高麗行き臨時列車~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.08)
- 新所沢駅から2000系2069編成「西武鉄道創立110周年記念トレイン」を使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.07)
- 所沢駅で甲種輸送される101系1247編成(赤電塗装)を目撃~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.06)
- 豊島園駅からニューレッドアローを使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.05)
« 信越本線(新潟地区)を走る115系湘南色~浅原神社秋季例大祭奉納第煙火(片貝まつり花火大会)観覧記・こぼれ話~(H28.9.9) | トップページ | 【西武】特急レッドアロー号が練馬駅と高麗駅に臨時停車~2016曼珠沙華臨時電車(その2)~(H28.9.18) »
コメント