フジサン特急洗車機通過体験の参加者へのおみやげ~平成28年初夏 富士急行スイーツ列車と花火観覧の旅・こぼれ話~(H28.7.3)
平成28年7月3日は、富士急行の富士山駅が旧富士吉田駅から改称されて5周年となることを祝して記念イベントを開催。イベントのひとつとして、フジサン特急の乗ったまま河口湖駅構内にある洗車機を通過するという「フジサン特急ミニツアー」を実施。ちょうど河口湖への旅行をしていた私たちも「洗車機通過体験」に参加することにしたのですが、イベント参加者に対してお土産が配られました。
プレゼントされたのは、富士山を背景に、田んぼに写り込んだフジサン特急の走行シーンが印刷されたポストカード。あて名面には「洗車機通過体験にきてくれてありがとう!」「またのりにきてね」と、富士急行駅員一同のメッセージが入っていました。
「平成28年初夏 富士急行スイーツ列車と花火観覧の旅」の本編は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひ、こちらもご覧ください。
« 河口湖駅構内に京葉線帯の205系が留置~平成28年夏 富士急行スイーツ列車と花火観覧の旅・こぼれ話~(H28.7.3) | トップページ | 富士山駅誕生5周年記念入場券~平成28年初夏 富士急行スイーツ列車と花火観覧の旅・こぼれ話~(H28.7.3) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 新宿わかしお~E257系5000番台で運行~(2023.3.25)(2023.03.26)
- 特急 あずさ81号は「笛吹桃源郷号」&初の千葉始発の臨時「富士回遊」を連結して運転(2023.3.25)(2023.03.25)
「鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事
- 河口湖駅前に展示されている「富士山麓電気鉄道モ1号」~河口湖冬花火観覧記・こぼれ話~(2023.2.4)(2023.02.06)
- 北総鉄道創立50周年ヘッドマーク(2022.11.26)(2022.11.28)
- ヘッドマークコレクション~遠鉄電車トレインフェスタ2002訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.05)
- 西鹿島駅乗換通路にエヴァンゲリオンキャラクターが描かれていました~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.04)
- 天竜浜名湖鉄道開業35周年記念ヘッドマーク~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.01)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記を掲載しました(2022.12.4)(2022.12.11)
- ~幕張車両センター開設50周年記念~マリフェス 50th Anniversary訪問記を掲載しました(2022.11.19)(2022.11.25)
- 遠州電車トレインフェスタ2022訪問記を掲載しました(2022.11.13)(2022.11.23)
- 2022年秋 愛知・静岡 花火とローカル鉄道めぐり旅を掲載しました(2022.11.12~13)(2022.11.23)
- 「埼玉高速鉄道車両基地見学会訪問記」を掲載しました(2022.10.30)(2022.11.03)
« 河口湖駅構内に京葉線帯の205系が留置~平成28年夏 富士急行スイーツ列車と花火観覧の旅・こぼれ話~(H28.7.3) | トップページ | 富士山駅誕生5周年記念入場券~平成28年初夏 富士急行スイーツ列車と花火観覧の旅・こぼれ話~(H28.7.3) »
コメント