会場直通臨時列車を観察~秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」訪問記・こぼれ話~(H28.5.21)
平成28年5月21日は、秩父鉄道の広瀬川原車両基地で「第12回わくわく鉄道フェスタ」が開催されました。当日は会場に直通する臨時列車を運転。今回は往路が、熊谷駅発広瀬川原駅行きが2本、御花畑駅発広瀬川原行きが1本。さらに急行1本が最寄り駅のひろせ野鳥の森駅に臨時停車されました。
この日は臨時列車を撮影しようと、ひろせ野鳥の森駅には9:40頃に到着。会場を訪問する前に、会場直通臨時列車を観察してみました。
1本目の会場直通臨時列車は、熊谷駅発9:42発、広瀬川原には9:54に到着。担当車両は秩父三社トレインラッピング列車である7500系7505編成でした。
こちらは「急行 秩父路3号」。羽生駅9:32発、熊谷駅9:51発で、ひろせ野鳥の森駅は通過しますが、この日に限り、臨時停車しました。ただし、こちらは会場直通はせず、三峰口ゆきとして運転されました。
2本目の会場直通臨時列車は、熊谷駅10:15発、広瀬川原には10:21に到着。担当車両は急行リバイバルカラー塗装の6000系6003編成でした。
3本目の会場直通臨時列車は、御花畑駅を9:49に出発。秩父駅、皆野駅、長瀞駅、野上駅、寄居駅、武川駅に停車し、広瀬川原には10:55に到着。秩父ジオパークトレインラッピング車両で運転されました。
秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」訪問記の本編は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひ、こちらもご覧ください。
« 秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」訪問記を掲載しました(H28.5.21) | トップページ | ヘッドマーク特集~秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」訪問記・こぼれ話~(H28.5.21) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(秩父鉄道)」カテゴリの記事
- 西武秩父駅ホームからSLパレオエクスプレスを見送る~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16)(2022.10.28)
- 秩父鉄道からSL弁当アンケートの記念品が届きました(2022.4.6)(2022.04.06)
- SL転車台公園クイズラリー景品~SLパレオエクスプレス クリアファイル~西武鉄道・秩父鉄道・東武鉄道トライアングル日帰り旅・こぼれ話~(2021.5.15)(2021.05.23)
- 「SLわくわく鉄道フェスタ2021号」記念乗車証~西武鉄道・秩父鉄道・東武鉄道トライアングル日帰り旅・こぼれ話~(2021.5.15)(2021.05.22)
- 「SLわくわく鉄道フェスタ2021号」ヘッドマーク~西武鉄道・秩父鉄道・東武鉄道トライアングル日帰り旅・こぼれ話~(2021.5.15)(2021.05.20)
« 秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」訪問記を掲載しました(H28.5.21) | トップページ | ヘッドマーク特集~秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」訪問記・こぼれ話~(H28.5.21) »
コメント