第12回わくわく鉄道フェスタの来場記念品~秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」訪問記・こぼれ話~(H28.5.21)
平成28年5月21日の秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」では先着3,000名の来場者に来場記念品が配布されました。
来場記念品は、SLパレオエクスプレスと「わくわく鉄道フェスタ2016」のロゴがプリントされたトートバッグ。
私が会場を訪れたのは10:30過ぎ。来場記念品は会場入口で配布されているものと思っていたのですが、入口に係員はいるが来場記念品を配布している様子がない。しかし来場者のほとんどがトートバックを持っている。まさか、もう来場者が3,000人を超えて配布が終了してしまったのか?
少し残念でしたが、気持ちを入れ替えて会場内を散策していると、車両展示ブースに多くのトートバッグを抱えた係員がいるのを発見。係員に声をかけて記念品をいただきました。なんとも分かりにくい場所で配布しているんだなぁ。
秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」訪問記の本編は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひ、こちらもご覧ください。
« 秩父三社トレイン、秩父ジオパークトレインの車両側面を観察~秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」訪問記・こぼれ話~(H28.5.21) | トップページ | ひろせ野鳥の森駅発行の硬券乗車券~秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」訪問記・こぼれ話~(H28.5.21) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
「鉄道(秩父鉄道)」カテゴリの記事
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
- 広瀬川原車両基地内に留置されている部品取り用(?)の12系客車~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.24)
「鉄道グッズ」カテゴリの記事
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- 来場者へのおみやげ~東京貨物ターミナル駅普通入場券~東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ訪問記・こぼれ話~(2023.5.5)(2023.05.13)
- 「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」の商品が展示されていました(2023.2.11)(2023.02.14)
- 来場者記念品~2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記・こぼれ話~(2022.12.4)(2022.12.13)
- スタンプラリーと参加記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.07)
« 秩父三社トレイン、秩父ジオパークトレインの車両側面を観察~秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」訪問記・こぼれ話~(H28.5.21) | トップページ | ひろせ野鳥の森駅発行の硬券乗車券~秩父鉄道「第12回わくわく鉄道フェスタ」訪問記・こぼれ話~(H28.5.21) »
コメント