2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 勝田全国マラソン臨時列車「特急ときわ41・43号」(H28.1.31) | トップページ | 快速 伊豆いで湯やまどり~合っているような?合っていないような?方向幕(H28.2.6) »

2016年2月 6日 (土)

【E257系幕張車】快速 氏家雛めぐり号~今年は海浜幕張駅から運行~(H28.2.6)

平成28年2月6日~3月6日まで氏家雛めぐり開催に伴い、2月6日には今年も「快速 氏家雛めぐり号」が運転されました。平成25年から運転を開始した「氏家雛めぐり号」でしたが、当初は始発駅が大宮駅だったのですが、昨年は武蔵野線の南越谷駅に。さらに、今年は京葉線まで足を延ばし、海浜幕張駅から運行されました。

担当車両もE653系、651系1000番台と移り変わり、今年はE257系500番台に。「氏家雛めぐり号」は、毎年のように変化がある列車です。

16020601

16020602

私が訪れたのは大宮駅。今回は復路、海浜幕張駅行きの「氏家雛めぐり号」を見送ることにしました。

16020603

15:57頃、大宮駅4番線に「氏家雛めぐり号」が到着。この日は幕張車両センター所属E257系NB-12編成が担当しました。

16020604

方向幕は「臨時」。臨時快速列車は全車指定席が多いなか、「快速 氏家雛めぐり号」は運行開始から一貫して自由席が連結されていて、今回も5両編成のうち、1・2号車が指定席、3~5号車が自由席と、現役の特急型車両ながら乗車券のみで乗ることができる貴重な列車です。

16020605

大宮駅を出発する「氏家雛めぐり号」。ヘッドマークはなぜか表示されていませんでした。

« 勝田全国マラソン臨時列車「特急ときわ41・43号」(H28.1.31) | トップページ | 快速 伊豆いで湯やまどり~合っているような?合っていないような?方向幕(H28.2.6) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 勝田全国マラソン臨時列車「特急ときわ41・43号」(H28.1.31) | トップページ | 快速 伊豆いで湯やまどり~合っているような?合っていないような?方向幕(H28.2.6) »