「新宿わかしお号」と「新宿さざなみ1号」の担当車両が変更(H28.1.31)
土休日を中心に、新宿駅から房総方面へ向かう特急列車「新宿わかしお号」と「新宿さざなみ号」。平成28年1月30日と31日は、「新宿わかしお号」と「新宿さざなみ1・4号」の担当車両が変更され運転されました。
こちらは通常時の「新宿わかしお号」。担当車両は255系なのですが…。
1月30日と31日は、E257系5両編成で運転されました。
普段はなかなか目にすることができないE257系のヘッドマークと方向幕に表示された「新宿わかしお」。
一方、普段の「新宿さざなみ1号」の担当車両はE257系5両編成ですが…。
1月30日と31日の「新宿さざなみ1号」は255系で運転。
255系の方向幕にも「新宿さざなみ 館山」と表示されています。
「新宿わかしお号」と「新宿さざなみ1・4号」の担当車両が入れ替わったわけですが、なぜ担当車両が変更されたのか? はっきりとした理由はわかりませんが、前回の記事でもご紹介しているように、1月31日は館山市で館山若潮マラソンが開催。そのため、マラソン参加者などで内房線の利用客が増加されることに伴い、「新宿さざなみ1・4号」が5両編成のE257系ではなく9両編成の255系を担当させ、「新宿わかしお号」はE257系にしたのかもしれません。
« 【E257系幕張車】両国駅発の特急列車「さざなみ91号と93号」(H28.1.31) | トップページ | 「特急しおさい1号」~指定席が拡大される~(H28.1.19) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武・鉄道博覧会2025~猛暑に備えて 鉄分補給!~訪問記を掲載しました(2025.7.5)(2025.07.11)
- 2025年夏 どこかにビューーン!で新潟乗り鉄&花火旅を掲載しました(2025.6.20~23)(2025.06.30)
- 「とあらん」の好きなもの販売と来場記念品~『「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会』訪問記・こぼれ話~(2025.6.8)(2025.06.08)
- 「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会 訪問記を掲載しました(2025.6.8)(2025.06.08)
- 特急 常磐鎌倉号~横浜駅にて~(2025.6.7)(2025.06.08)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 2025年夏 どこかにビューーン!で新潟乗り鉄&花火旅を掲載しました(2025.6.20~23)(2025.06.30)
- 特急 常磐鎌倉号~横浜駅にて~(2025.6.7)(2025.06.08)
- 特急 下田あじさい祭号~リアルトラベルミステリー?時刻表トリックに挑戦~(2025.6.7)(2025.06.07)
- 特急 あやめ祭り~専用ヘッドマークは今年も健在だった~(2025.5.25)(2025.05.26)
- 特急 相馬野馬追号が品川駅始発でE657系とE653系の2便運転(2025.5.25)(2025.05.25)
« 【E257系幕張車】両国駅発の特急列車「さざなみ91号と93号」(H28.1.31) | トップページ | 「特急しおさい1号」~指定席が拡大される~(H28.1.19) »
コメント