【京成】AE100形シティライナー営業運転ラストラン(H28.1.31)
平成27年12月のダイヤ改正をもって定期運転を終了したAE100形「シティライナー」でしたが、成田山への初詣客輸送のため、1月の土休日に臨時シティライナーを運行。これにAE100形が充てられることになり、約1か月間の復活を果たしました。
1月の最終日曜日である31日、この日が臨時シティライナーの運転最後日。AE100形の営業運転も今日が最後となりました。
この日訪れたのは日暮里駅。スカイライナー改札口にある電光掲示板に「シティライナー」と表示されるのも今日が最後となります。
日暮里駅を下車して向かった場所は、シティライナー定期運転最終日に撮影に出かけた日暮里駅から鶯谷駅方向に約5分歩いたところにある、JRの線路を横断する歩道橋(弊ブログ平成27年12月5日付の記事を参照)。営業運転ラストランということで、各駅のホームや定番どころの撮影地は混雑していそう。その点、その場所は車両をきれいに撮影することは難しいのですが、空いていてゆったり撮影ができます。この日、歩道橋周辺には7~8人と意外と多くの鉄道ファンが集まっていましたが、彼らの目的は上野駅へ向けて走る「カシオペア」のようで、シティライナー狙いの鉄道ファンは私以外いませんでした。
私が訪れた場所にシティライナー目的の鉄道ファンがいなかった理由がもうひとつ。それは現地に到着して分かりました。
ご覧のとおり、シティライナーがやってきた方向に太陽があり、思いっきり逆光。定期運転最終日に訪れた時は夕方だったため、太陽の位置が今日とは違っていて逆光になってしまうことに気付きませんでした。
振り返って日暮里駅へ向かうシティライナーを後追いでもう1枚撮影。シティライナーは日暮里駅のホームに消えていきました。
今日で営業運転が終了したAE100形ですが、平成28年2月21日と28日には「さよならAE100形記念ツアー」(京成トラベルサービスwebサイト[PDFファイル])を開催。本当のラストランはもう少し先になるようです。
« 「快速ぶらり川越号」~651系が川越駅に現れる~(H28.1.30) | トップページ | 【E257系幕張車】両国駅発の特急列車「さざなみ91号と93号」(H28.1.31) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 八木原駅で「SLぐんまみなかみ」を撮影~第12回沼田花火大会観覧記・こぼれ話~(2024.9.14)(2024.09.28)
- 255系ラストラン?「特急 ビューわかしお」(2024.9.8)(2024.09.09)
- 特急 ビューさざなみ~東京駅の出発案内表示器~(2024.9.7)(2024.09.08)
- 西武101系の車体図面~西武・鉄道博覧会~猛暑に負けるな 鉄分補給でGO!GO!訪問記・こぼれ話~(2024.8.18)(2024.09.26)
- 西武E851形の車体図面~西武・鉄道博覧会~猛暑に負けるな 鉄分補給でGO!GO!訪問記・こぼれ話~(2024.8.18)(2024.09.25)
「鉄道(京成電鉄)」カテゴリの記事
- 【京成】空港第2ビル駅を訪問(その3)~「京成フリーク第3弾「昭和・平成ノスタルジーミュージアム」」訪問記・こぼれ話~(2024.6.22)(2024.07.06)
- 【京成】空港第2ビル駅を訪問(その2)~「京成フリーク第3弾「昭和・平成ノスタルジーミュージアム」」訪問記・こぼれ話~(2024.6.22)(2024.07.05)
- 【京成】空港第2ビル駅を訪問(その1)~「京成フリーク第3弾「昭和・平成ノスタルジーミュージアム」」訪問記・こぼれ話~(2024.6.22)(2024.07.04)
- 東成田駅と空港第2ビル駅を結ぶ連絡通路を歩く~「京成フリーク第3弾「昭和・平成ノスタルジーミュージアム」」訪問記・こぼれ話~(2024.6.22)(2024.07.03)
- 【京成】東成田駅を訪問~「京成フリーク第3弾「昭和・平成ノスタルジーミュージアム」訪問記・こぼれ話」~(2024.6.22)(2024.07.01)
« 「快速ぶらり川越号」~651系が川越駅に現れる~(H28.1.30) | トップページ | 【E257系幕張車】両国駅発の特急列車「さざなみ91号と93号」(H28.1.31) »
コメント