2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【京急】大師線を走るヘッドマーク付き電車(H28.1.1) | トップページ | 【185系大宮車】今年で最後か? 185系「特急 水上90号」(H28.1.2) »

2016年1月 3日 (日)

【651系大宮車】大船駅発湘南新宿ライン経由「特急 草津71号」(H28.1.1)

主に上野駅と長野原草津口駅、万座・鹿沢口駅を結ぶ「特急 草津号」ですが、年末年始期に大船駅発着の「草津71・72号」が運転されました。「草津71号」の運転日は、平成27年12月30日~平成28年1月2日と9~10日。「草津72号」は、平成27年12月31日~平成28年1月3日と10~11日でした。

大船駅発着の草津号は、平成27年11月にも「草津73・74号」として運転されましたが、このときはいずれの運転日も仕事で撮影ができず。「草津71・72号」が運転される年末も仕事が続いていましたが、平成28年1月1日にようやく休みに。大船駅を出発する「草津号」をぜひ記録しておきたい。「草津71号」の始発駅である大船駅へ出かけてきました。

16010108

16010109

「草津71号」は、大船駅6番線から9:29に出発。

16010110

9:15頃、「草津71号」の担当車両である651系1000番台が大船駅に入線。

16010111

16010112

大船駅に停車中の651系「草津71号」。

16010113

「草津71号」が停車中、隣の5番線をE259系が通過。両者の並びは大宮駅でも実現するかもしれませんが、E259系はマリンエクスプレス踊り子仕様の車両。ありそうでなかなかお目にかかれないかもしれません。

« 【京急】大師線を走るヘッドマーク付き電車(H28.1.1) | トップページ | 【185系大宮車】今年で最後か? 185系「特急 水上90号」(H28.1.2) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【京急】大師線を走るヘッドマーク付き電車(H28.1.1) | トップページ | 【185系大宮車】今年で最後か? 185系「特急 水上90号」(H28.1.2) »