2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 小山車両センターまつり訪問記を掲載しました(H27.10.31) | トップページ | 洗車体験車両E231系のレア幕「東海道御殿場線 山北」~小山車両センターまつり訪問記・こぼれ話~(H27.10.31) »

2015年11月 1日 (日)

【いろどり】快速 秋の山梨いろどり紅葉&ワイン号~総武線の人身事故でダイヤ乱れる~(H27.10.31)

平成27年10月31日と11月1日の2日間、千葉駅~甲府駅間で「快速 秋の山梨いろどり紅葉&ワイン号」が運転されました。昨年も運転された列車ですが、撮影するのは今回が初めて。運転日の初日の10月31日、新宿駅に向かいました。

15103101

「秋の山梨いろどり紅葉&ワイン号」は新宿駅9番線から9:19に出発。新宿駅の発車標は、列車名称もきちんと表示されることが多いのですが、今回は「快速」のみ。列車名称が長いので表示が対応できないのでしょうか?

15103102

2日間のみの運転ですが、新宿駅9番線ホームには乗車目標が貼り付けられていました。

「秋の山梨いろどり紅葉&ワイン号」を待っていたのですが、直前に総武線各駅停車が水道橋駅で人身事故が発生したため、千葉駅を出発した「秋の山梨いろどり紅葉&ワイン号」も両国駅で運転見合わせとの情報。このまま待っていても相当時間がかかりそうなので、並走する中央線快速電車も一時運転見合わせしていましたが、総武線各駅停車に先立ち運転を再開することに。

そこで、中央線快速電車に乗ってお茶の水駅に移動。駅を降りるとちょうど総武線各駅停車の運転も再開。ほどなくして、「秋の山梨いろどり紅葉&ワイン号」がゆっくりとした速度でお茶の水駅に現れました。

15103103

お茶の水駅を通過する「秋の山梨いろどり紅葉&ワイン号」。時刻は9:38。通常であれば、9:06~07頃に通過するはずですから、約30分遅れで運転再開となりました。

« 小山車両センターまつり訪問記を掲載しました(H27.10.31) | トップページ | 洗車体験車両E231系のレア幕「東海道御殿場線 山北」~小山車両センターまつり訪問記・こぼれ話~(H27.10.31) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 小山車両センターまつり訪問記を掲載しました(H27.10.31) | トップページ | 洗車体験車両E231系のレア幕「東海道御殿場線 山北」~小山車両センターまつり訪問記・こぼれ話~(H27.10.31) »