2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【701系】奥羽本線110周年記念ラッピングと懐かしのギャラリー列車~平成27年夏の旅・こぼれ話~(H27.8.23) | トップページ | 新庄駅のレンガ造り車庫~平成27年夏の旅・こぼれ話~(H27.8.23) »

2015年10月 1日 (木)

E653系が大曲花火団体専用臨時列車を担当~平成27年夏の旅・こぼれ話~(H27.8.22)

平成27年8月22日、大曲の花火観覧のため、宿泊していたホテルを出て、秋田駅から大曲駅行きの列車に乗ろうとしていたところ、駅の発車標に「団体専用 大曲(行き)」と表示されているのを発見。どんな車両が使用されているのか確認したくて、団体専用列車が出発するという2番線に行ってきました。

15082203

停車していたのはE653系1000番台。

15082204

2番線の発車標と組み合わせて撮影してみました。

15082205

E653系の方向幕には「団体」の表示。3年前に大曲の花火で訪れた時、E653系はまだフレッシュひたち等で活躍していたはずだから、当然ながら大曲の花火の臨時列車として使用されてはおらず、私にとって大曲の花火の団体専用列車として運用されるE653系を目撃するのは初めてです。

なお、私は見ることはできませんでしたが、今年も583系が大曲の花火関連の団体専用列車として運転されたようです。

※平成27年夏の旅『TOHOKU EMOTION&とれいゆつばさと大曲の花火観覧の旅日記本編』は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひ、こちらもご覧ください。

« 【701系】奥羽本線110周年記念ラッピングと懐かしのギャラリー列車~平成27年夏の旅・こぼれ話~(H27.8.23) | トップページ | 新庄駅のレンガ造り車庫~平成27年夏の旅・こぼれ話~(H27.8.23) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【701系】奥羽本線110周年記念ラッピングと懐かしのギャラリー列車~平成27年夏の旅・こぼれ話~(H27.8.23) | トップページ | 新庄駅のレンガ造り車庫~平成27年夏の旅・こぼれ話~(H27.8.23) »