第84回土浦全国花火競技大会観覧記を掲載しました(H27.10.3)
平成27年10月3日に開催された「第84回土浦全国花火競技大会」観覧記を、私のホームページ「列車とともに」に掲載しました。ぜひご覧ください。
« 新庄駅のレンガ造り車庫~平成27年夏の旅・こぼれ話~(H27.8.23) | トップページ | 「とれいゆつばさ」車内探訪~平成27年夏の旅・こぼれ話~(H27.8.23) »
「花火」カテゴリの記事
- 常陸太田市市制施行70周年・合併20周年記念花火大会観覧記を掲載しました(2024.11.30)(2024.12.06)
- 習志野花火大会2024-70th Grand Celebration-観覧記を掲載しました(2024.11.24)(2024.12.01)
- 習志野花火大会2024-Ignition Eve-観覧記を掲載しました(2024.11.23)(2024.12.01)
- 第4回川口花火大会観覧記を掲載しました(2024.11.9)(2024.11.10)
- 第10回浦和美園まつり花火大会観覧記を掲載しました(2024.10.27)(2024.10.28)
「花火(関東)」カテゴリの記事
- 常陸太田市市制施行70周年・合併20周年記念花火大会観覧記を掲載しました(2024.11.30)(2024.12.06)
- 習志野花火大会2024-70th Grand Celebration-観覧記を掲載しました(2024.11.24)(2024.12.01)
- 習志野花火大会2024-Ignition Eve-観覧記を掲載しました(2024.11.23)(2024.12.01)
- 第4回川口花火大会観覧記を掲載しました(2024.11.9)(2024.11.10)
- 第10回浦和美園まつり花火大会観覧記を掲載しました(2024.10.27)(2024.10.28)
コメント
« 新庄駅のレンガ造り車庫~平成27年夏の旅・こぼれ話~(H27.8.23) | トップページ | 「とれいゆつばさ」車内探訪~平成27年夏の旅・こぼれ話~(H27.8.23) »
優さん、こんにちは。
東口側も例年に増して混雑していましたか。私は西口から駅を目指したのですが大変な混雑でした。
私も方面別にした方がいいと思いますし、土浦の場合は西口から駅構内に入るためにはペデストリアンデッキに上る階段を使うわけですが、階段が狭いので階段下が扇状になって押し合いへし合いのなか上ることになるんですよね。
なので階段の手前にパイロンを並べるなどして整列させないと、割り込み等のトラブルやケガの危険も出てきそうです。私の場合、それが嫌でロータリーの手前でペデストリアンデッキに上ってしまうのですが。
投稿: taka110 | 2015年10月10日 (土) 09時13分
taka110さん、こんにちは。
桟敷席近くの堤防でもわずかな隙間を見つけてそこで見ました。
ただ坂だったため座りにくかったです。
花火終了後の土浦駅の混雑ですがおそらく土浦駅西口が工事中で花火客が東口に集中したのと今年は新市庁舎開庁記念ということで来場者数が例年よりも多かったのが原因だと思います。
花火終了後の土浦駅の大混雑の様子ですがツイッターにも投稿されてました。
私は花火終了後、会場でトイレを済まして走ったり歩いたりを繰り返して土浦駅に向かいました。
私は21時20分頃に列に並び始めて22時50分頃にホームに入ることができ待ったのは30分くらいですがtaka110さんは1時間も待たされたのですね。
それでも終電の1本前の電車に乗ることができて無事に帰宅できてよかったですね。
もう少し遅かったら私ももっと待たされていましたと思います。
私が土浦駅に到着したのは混雑のピークになる直前だったと思います。
ツイッターを見ましたが割り込みが多発してさらには喧嘩も勃発したそうです。
土浦全国花火競技大会の花火客は諏訪湖や長岡や大曲と比べてマナーが悪いような気がします。
諏訪湖や長岡や大曲ではそんなことはなくマナー良くちゃんと列に並んでいて列も土浦のように乱れてはないです。
土浦駅も花火終了後は諏訪湖や長岡や大曲のように臨時改札を設けて方面別(上野方面と勝田方面)に乗車口を分けるべきだと思います。
そうすれば若干混雑が緩和されると思います。
投稿: 優 | 2015年10月 9日 (金) 09時25分
優さん、こんにちは。
花火大会スタート直前で桟敷席近くの堤防が空いていたというのは奇跡ですね。いい場所でご覧になられたようで、なによりです。
終了後の土浦駅は、私よりだいぶ先に到着されたようですが、それでも駅前は混雑していましたか。あの混雑、今年だけのものなのか、来年以降も続くのか、気になります。
投稿: taka110 | 2015年10月 8日 (木) 20時18分
taka110さん、こんにちは。
taka110さんも土浦全国花火競技大会に行かれたのですね。
私は秋の乗り放題パスを使った3日行程の旅行になりました。
まず3日に普通列車をひたすら乗り継いで土浦まで行き花火終了後南千住の格安ホテルに泊まり4日は南千住を基点に仙台と松島まで日帰りで行き帰りに福島餃子と宇都宮餃子を食べてその後南千住のホテルで泊まり5日は米原を経由して帰路につきました。
また5日には静岡餃子と浜松餃子を食べました。
3日は始発に乗りひたすら乗り継いだのですが土浦駅到着は17時20分頃で会場に到着できたのは18時で到着と同時に花火が始まりギリギリの行程でした。
私は桟敷席近くの堤防上で見ましたが10号玉は目の前で上がり大曲や伊勢の時に比べて迫力がありました。
ただ帰りの土浦駅の混雑は例年以上にひどかったですね。
私も駅のロータリーに入る前にペデストリアンデッキに上って駅構内に入ろうとしたのですがペデストリアンデッキから行列ができていて駅のホームに入るまでかなり待たされ乗ることができた電車は10時00分発上野行き普通列車でした。
予約したホテルは東京へ行く時によく利用している格安ホテルですがそこは23時が門限でチェックインも23時までしなければならないため下手したら泊まれなくなるかとおもい心配でしたが電話で事情を話し何とかチェックインの時間を遅らせてもらい何とかむじにホテルに入れました。
ホテル到着は23時30分頃でした。
今回は帰りは大変でしたが天候にも恵まれ満足いく花火観覧になりました。
投稿: 優 | 2015年10月 8日 (木) 00時04分