NewDaysで「ありがとう北斗星おにぎり」を販売(H27.7.26)
いよいよ寝台特急北斗星の最終運転が近付いてきましたが、平成27年7月26日、鶯谷駅南口を出てすぐの場所にあるコンビニ「NEWDAYS」で、こんなものを見つけました。
「ありがとう寝台特急北斗星 北海道産サーモンたたきわさびマヨ」というおにぎり。北斗星のヘッドマークを取り付けた「EF510形電気機関車」のシールが貼り付けられています。
NewDays鶯谷店の店頭に貼られていたポスター。これによると、北斗星おにぎりは7月21日から販売されているようで、8月11日からは「おにぎり&サンドイッチ」の販売が予定されているようです。
NewDaysでは、北斗星の定期運転終了後の4月25日~5月10日間、北斗星おにぎり・サンドイッチ・グッズを販売。このときは、JRリテールネットのWebサイトでも告知されていますが、今回は現在のところ発表はなし。私の自宅の最寄り駅では販売されていないようで、販売店もかなり限定されているかもしれません。
« 快速たんばらラベンダー号~上野駅にて~(H27.7.26) | トップページ | 第10回古河花火大会観覧記を掲載しました(H27.8.1) »
「鉄道」カテゴリの記事
- ホリデー快速おくたま・青梅行き(2023.3.19)(2023.03.23)
- スペーシア日光が毎日運転へ(2023.3.19)(2023.03.22)
- 特急 日光21号&きぬがわ12号&きぬがわ13号~土休日のみ運転の臨時東武線直通特急~(2023.3.18~19)(2023.03.21)
- E257系「特急 あかぎ」デビュー~大宮駅と浦和駅の出発案内表示器を比較~(2023.3.19)(2023.03.20)
「鉄道グッズ」カテゴリの記事
- 「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」の商品が展示されていました(2023.2.11)(2023.02.14)
- 来場者記念品~2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記・こぼれ話~(2022.12.4)(2022.12.13)
- スタンプラリーと参加記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.07)
- 来場記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.06)
- 激安!!第8回浦和美園まつり&花火大会記念一日乗車券~埼玉高速鉄道車両基地見学会訪問記・こぼれ話~(2022.10.30)(2022.11.04)
« 快速たんばらラベンダー号~上野駅にて~(H27.7.26) | トップページ | 第10回古河花火大会観覧記を掲載しました(H27.8.1) »
コメント