2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« お座敷富士芝桜号と富士芝桜まつり号(H27.5.16) | トップページ | 鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア訪問記を掲載しました(H27.5.23) »

2015年5月20日 (水)

【西武】「西東京市いこいーなトレイン」に出会う(H27.5.20)

平成27年5月17日から西東京市のマスコットキャラクター『いこいーな』をラッピングした「西東京市いこいーなトレイン」が西武池袋線と新宿線で運転を開始しました。「西東京市いこいーなトレイン」の初運転は、いずれも西東京市内に駅がある新宿線の田無駅から池袋線の保谷駅までの臨時列車。新宿線から所沢駅経由で池袋線へ直通運転するという珍しい運用であったうえ、田無駅では出発式も行われるなど、盛大に「西東京市いこいーなトレイン」のデビューを飾ったそうです。

運転日初日は別の用事があって、「西東京市いこいーなトレイン」を見送ることができませんでしたが、運転開始から3日後の5月20日。通勤で池袋駅を訪れた時のこと、駅に入線してくる「西東京市いこいーなトレイン」を見つけました。

15052001

15052002

私が出会った「西東京市いこいーなトレイン」は20000系20051編成。先頭部にはヘッドマークが掲出されています。

15052003

15052004

15052005

車両側面も窓回りが前面ラッピングされていて、とても華やかな印象です。

西武新宿線でも20156編成が同じデザインでラッピングされ、2編成の体制で、平成28年3月頃まで運転される予定となっています。



« お座敷富士芝桜号と富士芝桜まつり号(H27.5.16) | トップページ | 鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア訪問記を掲載しました(H27.5.23) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【西武】「西東京市いこいーなトレイン」に出会う(H27.5.20):

« お座敷富士芝桜号と富士芝桜まつり号(H27.5.16) | トップページ | 鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア訪問記を掲載しました(H27.5.23) »