小樽市総合博物館の展示車両(その24)~客車「スハフ44-1」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14)
平成28年9月14日に訪れた小樽市総合博物館の展示車両をご紹介しています。24回目の今回は客車「スハフ44-1」です。
前回の記事 でご紹介した「スハ45-14」と同じ系列に属する寒冷地向けの客車。「スハフ44形」は車掌室が備えられているのが特徴です。
「スハフ44-1」の車内がこちら。前回の「スハ45-14」は座席が撤去され、お座敷仕様になっていましたが、「スハフ44-1」は現役当時と同様、ボックスシートが並んでいました。
※「平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅」の旅日記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。こちらもぜひご覧ください。
« 小樽市総合博物館の展示車両(その23)~客車「スハ45-14」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14) | トップページ | 「都営フェスタ2014 in 三田線」訪問記を掲載しました(H26.11.15) »
「鉄道」カテゴリの記事
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 小樽市総合博物館の展示車両(その24)~客車「スハフ44-1」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14):
« 小樽市総合博物館の展示車両(その23)~客車「スハ45-14」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14) | トップページ | 「都営フェスタ2014 in 三田線」訪問記を掲載しました(H26.11.15) »
コメント