2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 小樽市総合博物館の展示車両(その22)~気動車「キハユニ25-1」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14) | トップページ | 小樽市総合博物館の展示車両(その24)~客車「スハフ44-1」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14) »

2014年11月13日 (木)

小樽市総合博物館の展示車両(その23)~客車「スハ45-14」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14)

平成26年9月14日に訪れた小樽市総合博物館の展示車両をご紹介しています。23回目の今回は客車「スハ45-14」です。

14091453

寒冷地の北海道向けに製造された客車で、主に急行列車に使用されていたそうです。

14091454

現役当時は座席車であった「スハ44形」ですが、私が訪れた時は前面床敷きになっていました。

「平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅」の旅日記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。こちらもぜひご覧ください。

« 小樽市総合博物館の展示車両(その22)~気動車「キハユニ25-1」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14) | トップページ | 小樽市総合博物館の展示車両(その24)~客車「スハフ44-1」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14) »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 小樽市総合博物館の展示車両(その22)~気動車「キハユニ25-1」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14) | トップページ | 小樽市総合博物館の展示車両(その24)~客車「スハフ44-1」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14) »