2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« E233系による新聞輸送列車(高崎線879M)(H26.11.15) | トップページ | レア幕特集~東武東上線森林公園ファミリーイベント2014訪問記・こぼれ話~(H26.11.16) »

2014年11月23日 (日)

ヘッドマーク特集~東武東上線森林公園ファミリーイベント2014訪問記・こぼれ話~(H26.11.16)

平成26年11月16日、東武東上線の森林公園検修区で「東武東上線森林公園ファミリーイベント2014」が開催されました。会場内ではヘッドマーク掲出車両が多数展示。今回はそれらのヘッドマークをご紹介していきましょう。

14111604

まずは8000系8111編成と81111編成に取り付けられていたヘッドマーク。弊ブログ平成26年11月16日付の記事でご紹介している「8111号編成+81111号編成 特別編成列車」でも掲出されていたヘッドマーク。東上線開業100周年記念ロゴマークと、今年の「森林公園ファミリーイベント2014」のメインイベントである3種類の8000系が勢揃いするという、現在の塗装車両、セイジクリーム塗装車両、ツートンカラー塗装車両の8000系のイラストが描かれたデザインでした。

14111606

こちらは50090系51096編成に貼り付けられていたシール式のヘッドマーク。東上線ファミリーイベント2014をPRするもので、前述の同じように3種類の8000系と「8000系大集合!」の文字が描かれています。

14111605

こちらは50070系51075編成に貼り付けられていたヘッドマーク。今年(平成26年)7月から運航を開始し、車体の側面に東上線沿線自治体のゆるキャラをラッピングした「東武東上線沿線キャラクタートレイン」です。

「東武東上線 森林公園ファミリーイベント2014」訪問記本編は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。こちらもぜひご覧ください。

« E233系による新聞輸送列車(高崎線879M)(H26.11.15) | トップページ | レア幕特集~東武東上線森林公園ファミリーイベント2014訪問記・こぼれ話~(H26.11.16) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(東武鉄道)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« E233系による新聞輸送列車(高崎線879M)(H26.11.15) | トップページ | レア幕特集~東武東上線森林公園ファミリーイベント2014訪問記・こぼれ話~(H26.11.16) »