【東武】アニ玉祭トレイン~東武アーバンパークライン用10000系がヘッドマーク付きで東武スカイツリーライン内を初走行~(H26.10.11)
平成26年10月11日、埼玉県さいたま市の大宮ソニックシティで「第2回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉」が開催されるのに合わせ、東武鉄道では東京スカイツリーラインの「とうきょうスカイツリー駅」から春日部駅経由で、東武アーバンパークラインの「大宮駅」まで直通する臨時列車「アニ玉祭トレイン」が運転されました。
「アニ玉祭トレイン」に使用される車両は、東武アーバンパークライン用の緑と青のラインが入った10000系。同車両が東武スカイツリーラインの営業運転されるのは、おそらく初めてと思われます。また、ヘッドマークをつけて運転されるとあって、北千住駅近くの沿線に出かけてきました。
牛田駅~北千住駅間の大カーブを走る「アニ玉祭トレイン」。方向幕はなく、種別幕に「臨時」という表示のみで運転されました。
ヘッドマークはシール式。ご覧のようなデザインでした。
« 小樽市総合博物館の展示車両(その1)~蒸気機関車「しづか号」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14) | トップページ | 第13回こうのす花火大会観覧記を掲載しました(H26.10.11) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 来場者記念品~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.09)
- 4000系高麗行き臨時列車~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.08)
- 新所沢駅から2000系2069編成「西武鉄道創立110周年記念トレイン」を使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.07)
- 所沢駅で甲種輸送される101系1247編成(赤電塗装)を目撃~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.06)
「鉄道(東武鉄道)」カテゴリの記事
- 東武東上線のダイヤ改正~相鉄線への直通運転開始&相鉄線車両の乗り入れ~(2023.3.25)(2023.03.31)
- 東武東上線のダイヤ改正~優等列車の停車駅に変更あり~(2023.3.25)(2023.03.30)
- 【東武】隅田川橋梁「サクラトレイン」に乗車(2023.3.25)(2023.03.29)
- 新規停車「南栗橋」駅から特急リバティに乗ってみた(2023.3.21)(2023.03.24)
- スペーシア日光が毎日運転へ(2023.3.19)(2023.03.22)
« 小樽市総合博物館の展示車両(その1)~蒸気機関車「しづか号」~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.14) | トップページ | 第13回こうのす花火大会観覧記を掲載しました(H26.10.11) »
コメント