第60回常総きぬ川花火大会観覧記を掲載しました(H26.8.30)
平成26年8月23日に開催された「第60回常総きぬ川花火大会」の観覧記を、私のホームページ「列車とともに」に掲載しました。ぜひご訪問ください。
« 【185系大宮車】ぐるっとちば南房総号~新宿駅発着で運転~(H26.8.30) | トップページ | つくばエクスプレスと関東鉄道に乗る(H26.8.30) »
「花火」カテゴリの記事
- 「花火技術継承のため、花火技術後継者による打ち上げ研修」観覧記を掲載しました(2023.3.12)(2023.03.12)
- おもてなし花火~Bloom Mito~観覧記を掲載しました(2023.3.4)(2023.03.07)
- 「河口湖冬花火」観覧記を掲載しました(2023.2.4)(2023.02.05)
- 長岡花火「正三尺玉iPhoneケース」(2023.1.26)(2023.01.26)
- 秩父夜祭花火大会観覧記を掲載しました(2022.12.3)(2022.12.10)
「花火(関東)」カテゴリの記事
- 「花火技術継承のため、花火技術後継者による打ち上げ研修」観覧記を掲載しました(2023.3.12)(2023.03.12)
- おもてなし花火~Bloom Mito~観覧記を掲載しました(2023.3.4)(2023.03.07)
- 秩父夜祭花火大会観覧記を掲載しました(2022.12.3)(2022.12.10)
- 常総新花火~未来へつなぐ 想いをかたちに~観覧記を掲載しました(2022.11.26)(2022.12.07)
- 第9回 いせはら芸術花火大会観覧記を掲載しました(2022.11.19)(2022.11.30)
コメント
« 【185系大宮車】ぐるっとちば南房総号~新宿駅発着で運転~(H26.8.30) | トップページ | つくばエクスプレスと関東鉄道に乗る(H26.8.30) »
taka110さん、こんにちは。
来週は諏訪湖の新作花火にも行かれるのですね。
私はその日は当初は諏訪湖新作花火に行く予定でしたが台風の影響で延期された福井の三国花火大会が同じ日に開催されるのでそちらに行く予定です。
翌日東京に用事があることからムーンライト信州の指定席も確保済みですがキャンセルするつもりです。
ただ三国花火大会が延期もしくは中止になった場合は当初の予定通り諏訪湖新作花火に行こうと思ってます。
土浦は昨年のリベンジとして、こうのすはまた四尺玉を見てみたいことから今のところは行く予定です。
投稿: 優 | 2014年8月31日 (日) 22時55分
優さん、こんにちは。
ご質問の件ですが…、こればかりはなんとも申し上げられませんね。遠方からでも行く価値があるかどうかは、人ぞれぞれの捉え方次第だと思います。
都合がつけば一度行ってみてはいかがでしょうか? また来年も来ようと感じるか、もう行かなくてもいいやと感じるかは、実際自分の目で見て、体感して決まるものだと思います。
今後の予定ですが、来週の諏訪湖の新作花火は、ひとまずムーンライトの指定席は確保しています。青春18きっぷが1日分残っていますので、あとは天候次第ですね。
土浦は昨年の悔いが残っていますし、鴻巣の四尺玉はまた見てみたい。観覧したいと思っています。
えびす講は未定です。それなりの出費が伴いますからね。あとはたしか10月に江の島があったかな?
投稿: taka110 | 2014年8月31日 (日) 15時31分
taka110さん、こんにちは。
常総きぬ川花火大会に行けれたのですね。
私も今年は行ってみようかと検討しましたが青春18きっぷの残りの枚数が足りないことから断念しました。
常総きぬ川花火大会も気になる花火大会の1つなのでいつかは行ってみたいです。
質問ですが常総きぬ川花火大会は遠方からでも来る価値のあるくらいお勧めなのでしょうか?
それとtaka110さんは今後どこの花火大会へ行かれる予定なのでしょうか?
私は今後土浦、こうのす、長野えびす講に行く予定です。
投稿: 優 | 2014年8月31日 (日) 14時52分