2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【西武】6000系6054Fも戸袋窓埋め込みを確認(H26.5.21) | トップページ | ムーンライトえちご廃止(?)の衝撃~花火大会終了後の移動手段は?~(H26.5.23) »

2014年5月22日 (木)

【山手線】西日暮里駅のホームドア設置が始まる(H26.5.22)

弊ブログ平成26年5月16日付の記事でご紹介しているように、5月20日から西日暮里駅の山手線ホームで、ホームドアの設置が始まっています。5月20日の外回りホームに続き、5月22日は内回りホームの約半分ほど、ホームドアが設置されていました。

14052201

写真の手前側が外回りホーム。奥が内回りホーム。内回りホームの向かって左側にはホームドアが設置されていますが、中央部から右側はまだ未設置。おそらく明日には、内回りホームの大部分にホームドアが設置されていることでしょう。

« 【西武】6000系6054Fも戸袋窓埋め込みを確認(H26.5.21) | トップページ | ムーンライトえちご廃止(?)の衝撃~花火大会終了後の移動手段は?~(H26.5.23) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

優さん、こんにちは。

私も駅撮りがメインですからホームドアがあると少し厳しいですね。

taka110さん、こんにちは。
山手線の駅ではホームドアの設置が進んでますね。
最終的には全駅に設置されるそうです。
ホームドアの設置は人身事故の防止に役立つ反面、鉄道ファンから見ると車両を撮影しにくくなるデメリットもあります。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【山手線】西日暮里駅のホームドア設置が始まる(H26.5.22):

« 【西武】6000系6054Fも戸袋窓埋め込みを確認(H26.5.21) | トップページ | ムーンライトえちご廃止(?)の衝撃~花火大会終了後の移動手段は?~(H26.5.23) »