【西武】6000系6054Fも戸袋窓埋め込みを確認(H26.5.21)
西武鉄道6000系の戸袋窓があるアルミ車の戸袋窓埋め込みが進んでいます。弊ブログ平成26年4月20日付の記事で6051編成(6051F)と6053編成(6053F)、平成26年5月15日付の記事で6052編成(6052F)の戸袋窓が埋め込まれていることを確認しましたが、5月21日には6054編成(6054F)に遭遇。この編成も戸袋窓が埋め込まれていました。
« 【山手線】西日暮里駅のホームドア設置時期が決まる(H26.5.9) | トップページ | 【山手線】西日暮里駅のホームドア設置が始まる(H26.5.22) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 新規停車「南栗橋」駅から特急リバティに乗ってみた(2023.3.21)(2023.03.24)
- ホリデー快速おくたま・青梅行き(2023.3.19)(2023.03.23)
- スペーシア日光が毎日運転へ(2023.3.19)(2023.03.22)
- 特急 日光21号&きぬがわ12号&きぬがわ13号~土休日のみ運転の臨時東武線直通特急~(2023.3.18~19)(2023.03.21)
- E257系「特急 あかぎ」デビュー~大宮駅と浦和駅の出発案内表示器を比較~(2023.3.19)(2023.03.20)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 八王子駅で西武101系と185系に遭遇(2023.3.5)(2023.03.08)
- 【西武】第2回「S-TRAIN」によるサイクルトレイン実証実験~石神井公園~飯能間で運行される~(2023.1.21)(2023.01.21)
- 【西武】サイクルトレイン実証実験~池袋線・S-TRAIN編~(2022.11.27)(2022.11.29)
- 【西武】サイクルトレイン実証実験で特急レッドアローが井荻駅に停車(2022.11.5)(2022.11.05)
- 【西武】ED102・祝百寿ヘッドマーク~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16)(2022.11.01)
« 【山手線】西日暮里駅のホームドア設置時期が決まる(H26.5.9) | トップページ | 【山手線】西日暮里駅のホームドア設置が始まる(H26.5.22) »
コメント