【東武】特急スペーシア「粋」編成に乗る~平成26年春 スカイツリートレインとお座トロ展望列車で行く会津の旅・こぼれ話~(H26.5.17)
平成26年5月17日~18日にかけて、湯野上温泉、会津若松に行ってきました。旅のスタートは北千住駅から東武特急スペーシアに乗って鬼怒川温泉駅へ。前回、スペーシアに乗車したのは平成23年9月。それから約2年半の間にスペーシアは全編成がリニューアルされ、車体外装のカラーリングや座席シートの変更などが行われました。
スペーシアは、リニューアル工事により、「粋」「雅」「サニーコーラルオレンジ」の3種類の車体色が誕生。私が乗車したのは「粋」編成でした。
スペーシアのリニューアル工事は、東京スカイツリーの竣工に合わせて実施されたもの。車体側面のスペーシアのロゴにもスカイツリーが描かれたものとなっています。
幕式だった方向幕もリニューアルによってLED式に変更。
座席のシートも青系統のモケットに交換。シートカバーにも新しいスペーシアのロゴが描かれています。
※平成26年春「スカイツリートレインとお座トロ展望列車で行く会津の旅」の旅日記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。
« 京急ファミリー鉄道フェスタ2014訪問記を掲載しました(H26.5.25) | トップページ | 【会津鉄道】AIZUマウントエクスプレス「AT-750形」に乗車~平成26年春 スカイツリートレインとお座トロ展望列車で行く会津の旅・こぼれ話~(H26.5.17) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
「鉄道(東武鉄道)」カテゴリの記事
- 東武東上線のダイヤ改正~相鉄線への直通運転開始&相鉄線車両の乗り入れ~(2023.3.25)(2023.03.31)
- 東武東上線のダイヤ改正~優等列車の停車駅に変更あり~(2023.3.25)(2023.03.30)
- 【東武】隅田川橋梁「サクラトレイン」に乗車(2023.3.25)(2023.03.29)
- 新規停車「南栗橋」駅から特急リバティに乗ってみた(2023.3.21)(2023.03.24)
- スペーシア日光が毎日運転へ(2023.3.19)(2023.03.22)
« 京急ファミリー鉄道フェスタ2014訪問記を掲載しました(H26.5.25) | トップページ | 【会津鉄道】AIZUマウントエクスプレス「AT-750形」に乗車~平成26年春 スカイツリートレインとお座トロ展望列車で行く会津の旅・こぼれ話~(H26.5.17) »
コメント