【西武】池袋線に転属した3000系3017編成に乗車(H26.3.13)
西武池袋線系統の3000系は、昨年(平成25年)から廃車が始まり、「銀河鉄道999デザイン電車」である3011編成を残すのみとなっていました。一方、西武新宿線系統の3000系は、8両編成が3009編成と3017編成、6両編成が3005編成と3007編成と、それぞれ2編成の陣容となっていました。
しかし、平成26年3月13日、いつものように通勤で西武池袋駅を訪れた時のこと。そこにいたのは、「銀河鉄道999デザイン電車」ではなく、オリジナル色の3000系だったのです。編成番号を見ると3017編成。最近、池袋線系統に転属してきたようです。
普段は新宿線系統を利用しないため、もうオリジナル色の3000系を見ることはできないと思っていましたが、再び目撃&乗車する機会に恵まれました。
« 【東武】東上線開業100周年記念ロゴマークステッカー~車両への貼り付けが始まる(H26.3.10) | トップページ | 【E3系こまち】東京行きこまち最終列車(H26.3.14) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 西武・鉄道博覧会2025~猛暑に備えて 鉄分補給!~訪問記を掲載しました(2025.7.5)(2025.07.11)
- 【西武】清瀬駅に10000系ニューレッドアローが入線~10000系ニューレッドアロー「音鉄」ツアー~(2025.4.13)(2025.04.16)
- 新所沢駅に「52席の至福」が現れる(2025.4.12)(2025.04.15)
- 川越鉄道開業130周年記念ヘッドマーク車両に出会う(2025.4.12)(2025.04.14)
- 【西武】南入曽車両基地内を往来する4000系「川越鉄道開業130周年記念 特別臨時列車」を観察(2025.4.12)(2025.04.13)
« 【東武】東上線開業100周年記念ロゴマークステッカー~車両への貼り付けが始まる(H26.3.10) | トップページ | 【E3系こまち】東京行きこまち最終列車(H26.3.14) »
コメント