2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【185系】ホームライナー鴻巣・古河が運転終了(H26.3.14) | トップページ | 上野行き「寝台特急あけぼの」~尾久駅付近での最後の走りと尾久車両センターへの引き上げを観察(H26.3.15) »

2014年3月15日 (土)

上野駅発の185系特急列車が廃止に(H26.3.14)

平成26年3月の改正で、「草津・あかぎ」など上野駅発の特急列車が651系1000番台に置き換えられ、上野駅発の185系特急列車が全廃となりました。

14031415

14031416

ご覧の写真は、上野駅20:00発の「特急 あかぎ3号」。 大宮総合車両センター所属185系OM05編成でした。

ダイヤ改正後も、新宿発着の特急「あかぎ」は引き続き、185系で運転が継続されますが、列車名は特急「スワローあかぎ」に変更されます。ダイヤ改正後も、これまでと同様のヘッドマークなのか? それとも「スワローあかぎ」用の別デザインとなるのか? 注目されます。

« 【185系】ホームライナー鴻巣・古河が運転終了(H26.3.14) | トップページ | 上野行き「寝台特急あけぼの」~尾久駅付近での最後の走りと尾久車両センターへの引き上げを観察(H26.3.15) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上野駅発の185系特急列車が廃止に(H26.3.14):

« 【185系】ホームライナー鴻巣・古河が運転終了(H26.3.14) | トップページ | 上野行き「寝台特急あけぼの」~尾久駅付近での最後の走りと尾久車両センターへの引き上げを観察(H26.3.15) »