2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【京成】年始に「シティライナー83号」が増発~1.5往復体制に(H26.1.1) | トップページ | 【185系大宮車】ホリデー快速鎌倉~南越谷駅にて~(H26.1.4) »

2014年1月 5日 (日)

【リゾートやまどり】快速 新春初詣やまどり~高尾駅の天狗像とツーショット~(H26.1.2)

平成26年1月2日、高崎駅~高尾駅間で「快速 新春初詣やまどり」が運転されました。「快速 新春初詣やまどり」は昨年も運転され、弊ブログでも平成25年1月10日付の記事でご紹介しているところですが、自宅に帰って写真を整理していると、ある事に気付いたのです。

高尾駅のシンボル「天狗像」と、「リゾートやまどり」のツーショット写真を撮っていなかったのです。めったに高尾駅に顔を出すことのない「リゾートやまどり」。なぜ忘れてしまったのだろうと悔やんだものでした。

あれから1年、再び「快速 新春初詣やまどり」でリゾートやまどりが高尾駅にやってくるとあって、今年も出かけてきました。

他の鉄道ファンが高尾駅のホームの八王子側先頭部に立ち、「快速 新春初詣やまどり」がやってくる方向を眺めているなか、私はそれを背にして、天狗像とリゾートやまどりが同一画面に入るその瞬間を待ちました。

14010201

「快速 新春初詣やまどり」は、高尾駅2番線に入線。3・4ホームの天狗像とご覧のようなツーショットが実現しました。

14010202

往路の運転を終えた「快速 新春初詣やまどり」は、回送列車として高尾駅を出発。いったん八王子側にある引き込み線に入った後、1番線ホームの北側にある留置線に移動。復路の運転までここでしばしの休息となったようです。

« 【京成】年始に「シティライナー83号」が増発~1.5往復体制に(H26.1.1) | トップページ | 【185系大宮車】ホリデー快速鎌倉~南越谷駅にて~(H26.1.4) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【京成】年始に「シティライナー83号」が増発~1.5往復体制に(H26.1.1) | トップページ | 【185系大宮車】ホリデー快速鎌倉~南越谷駅にて~(H26.1.4) »