【西武】9000系9103編成(9103F)も戸袋窓が埋め込まれる(H26.1.23)
弊ブログ平成26年1月7日付の記事で西武9000系9101編成(9101F)の戸袋窓が埋め込まれているという話題をご紹介していますが、1月23日は9103編成も同様な措置が取られていることを確認しました。
停車時間が短く、先頭部の撮影をしているうちに列車は出発。9103Fの戸袋窓が埋め込まれていることがなんとかわかるような写真も記録しておきました。
他のブログによると、9102F、9104Fも戸袋窓が埋め込まれているようですので、これで7編成ある9000系のうち、4編成が戸袋窓埋め込みが完了したことになります。
« 【京成】3300形が京成本線を走行(H26.1.22) | トップページ | 快速おさんぽ川越号~E231系で運転~(H26.1.25) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 来場者記念品~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.09)
- 4000系高麗行き臨時列車~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.08)
- 新所沢駅から2000系2069編成「西武鉄道創立110周年記念トレイン」を使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.07)
- 所沢駅で甲種輸送される101系1247編成(赤電塗装)を目撃~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.06)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 来場者記念品~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.09)
- 4000系高麗行き臨時列車~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.08)
- 新所沢駅から2000系2069編成「西武鉄道創立110周年記念トレイン」を使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.07)
- 所沢駅で甲種輸送される101系1247編成(赤電塗装)を目撃~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.06)
- 豊島園駅からニューレッドアローを使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.05)
« 【京成】3300形が京成本線を走行(H26.1.22) | トップページ | 快速おさんぽ川越号~E231系で運転~(H26.1.25) »
コメント