【しなの鉄道】6両編成の115系~平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅・こぼれ話~(H25.11.24)
なかなか更新できずにいた「平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅」のこぼれ話ですが、本日より再開します。
今回は平成25年11月24日の朝、しなの鉄道「上田駅」でのおはなし。
7:35頃の上田駅の待避線である2番線に停車していた115系。方向幕は「回送」となっていますが、3両編成の115系を2つ連結しての6両編成でした。
過去には営業運転でも見られた115系6両編成ですが、平成25年3月以降は最大でも5両での運転となっていて(189系による「快速しなのサンライズ号」は除く)、6両編成による運用は平常時ではないようですね。
6両編成の回送列車が毎日設定されているのかどうかはわかりませんが、普段は訪れることがめったにないしなの鉄道。しかも115系しなの鉄道色6両編成で走行している貴重なシーンが目撃できました。
※平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅日記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。
« 上野駅15番線にE653系が現れる(H26.1.11) | トップページ | 上田電鉄別所線を観察~平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅・こぼれ話~(H25.11.24) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事
- 河口湖駅前に展示されている「富士山麓電気鉄道モ1号」~河口湖冬花火観覧記・こぼれ話~(2023.2.4)(2023.02.06)
- 北総鉄道創立50周年ヘッドマーク(2022.11.26)(2022.11.28)
- ヘッドマークコレクション~遠鉄電車トレインフェスタ2002訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.05)
- 西鹿島駅乗換通路にエヴァンゲリオンキャラクターが描かれていました~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.04)
- 天竜浜名湖鉄道開業35周年記念ヘッドマーク~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.01)
« 上野駅15番線にE653系が現れる(H26.1.11) | トップページ | 上田電鉄別所線を観察~平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅・こぼれ話~(H25.11.24) »
コメント