E653系7両での運転終了が迫る(?)快速 舞浜・東京ベイエリア号(H25.12.21)
常磐線の日立駅と京葉線の東京駅を結ぶ「快速 舞浜・東京ベイエリア号」が、平成25年3月以来、約9か月ぶりに、平成25年12月21日と22日の2日間運転されました。
今回は、12月21日、我孫子駅に出かけ、8:02に出発する「快速 舞浜・東京ベイエリア号」を見送りました。
この日は、勝田車両センター所属E653系K308編成が担当。
E653系と電光掲示板を同一画面で収めたくて、少し強引ですが、こんな写真を1枚撮影しておきました。
さて、現在、E653系で運転されている「快速 舞浜・東京ベイエリア号」ですが、現在、7両編成のE653系が「特急 いなほ号」等の後継車両として全車が改造される予定となっています。運転日が少ない「快速 舞浜・東京ベイエリア号」、次回に運転される頃にE653系の改造が終了していると、自動的に他の車両が担当することになるわけ。
次回もE653系での運転となるのか? 担当車両が変更となる場合、どんな車両となるのか? 4両編成のE653系が2編成連結して運転される? 651系にバトンタッチ? E653系と入れ替えで485系新潟車が勝田車両センターに転属して運転? その動向に注目してきたいですね。
« 1日2往復のみ~高尾行き成田エクスプレス(H25.12.20) | トップページ | 【189系長野車】快速しなのサンライズ号~上田駅にて~平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅・こばれ話~(H25.11.24) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 「とあらん」の好きなもの販売と来場記念品~『「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会』訪問記・こぼれ話~(2025.6.8)(2025.06.08)
- 「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会 訪問記を掲載しました(2025.6.8)(2025.06.08)
- 特急 常磐鎌倉号~横浜駅にて~(2025.6.7)(2025.06.08)
- 特急 下田あじさい祭号~リアルトラベルミステリー?時刻表トリックに挑戦~(2025.6.7)(2025.06.07)
- 特急 あやめ祭り~専用ヘッドマークは今年も健在だった~(2025.5.25)(2025.05.26)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 常磐鎌倉号~横浜駅にて~(2025.6.7)(2025.06.08)
- 特急 下田あじさい祭号~リアルトラベルミステリー?時刻表トリックに挑戦~(2025.6.7)(2025.06.07)
- 特急 あやめ祭り~専用ヘッドマークは今年も健在だった~(2025.5.25)(2025.05.26)
- 特急 相馬野馬追号が品川駅始発でE657系とE653系の2便運転(2025.5.25)(2025.05.25)
- 特急 谷川岳もぐら~今シーズンも運行開始(2025.5.24)(2025.05.24)
« 1日2往復のみ~高尾行き成田エクスプレス(H25.12.20) | トップページ | 【189系長野車】快速しなのサンライズ号~上田駅にて~平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅・こばれ話~(H25.11.24) »
コメント