2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【都電】都電クリスマス号~9001号車で運転中(H25.12.14) | トップページ | 運転席後方かぶりつき~姨捨スイッチバック体験~平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅・こぼれ話~(H25.11.23) »

2013年12月16日 (月)

E127系100番台に乗車~平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅・こぼれ話~(H25.11.23)

平成25年12月10日付の記事以降、お休みしていましたが、本日から再び「平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅」のこぼれ話をお伝えしていきます。

平成25年11月23日、長野えびす講煙火大会を観覧する旅の道中、日本三大車窓とスイッチバック駅で有名な姨捨駅を訪問。長野駅~姨捨駅間はE127系に乗車しました。

13112306

E127系は新潟県の羽越本線や白新線で0番台が運用されていますが、信越本線や大糸線で使用されているE127系は100番台。車体は0番台と100番台で外観が異なり、ご覧の写真の100番台は白黒写真にすると、東北方面で広く活躍している701系とパッと見では見分けがつかない形状となっています。

車内はたくさんの乗客がいましたので撮影はできませんでしたが、片側がロングシートで、もう片側がクロスシートという珍しい配置となっています。

平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅日記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。

« 【都電】都電クリスマス号~9001号車で運転中(H25.12.14) | トップページ | 運転席後方かぶりつき~姨捨スイッチバック体験~平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅・こぼれ話~(H25.11.23) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

優さん、こんにちは。

E127系が篠ノ井線を走行するようになったのは、今年に入ってからだったんですか。では、長野駅や姨捨駅とE127系を組み合わせた写真をもっと撮っておけばよかったなぁ。

今回、E127系のボックスシートには座れませんでしたが、平成22年冬 東北新幹線新青森開業記念 青函トンネルうぉ~くで、湯沢駅~新庄駅間で乗車した701系も似たような座席配置でした(701系はボックスシートとロングシートが千鳥状の配置ですが…)。

たしかにボックスシートのピッチが広くて快適でしたね。

taka110さん、こんにちは。
E127系100番代は以前は大糸線専用の車両でしたが今年の3月から211系が長野地区で運用を開始したのと同時に篠ノ井線でも運用が始まりました。
座席は北アルプスが見える西側がセミクロスシートで東側がロングシートです。
E127系100番台のボックスシートはシートピッチが広く居心地が良いです。
私はE127系100番台には大糸線(南小谷ー松本)でのみ乗ったことがあります。
E127系100番台は東北の701系にそっくりですね。
私もE127系100番台を見ると東北の701系を思い出してしまいます。
仙台地区以外の701系もE127系100番台のようなセミクロスシートに改造してほしいところです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【都電】都電クリスマス号~9001号車で運転中(H25.12.14) | トップページ | 運転席後方かぶりつき~姨捨スイッチバック体験~平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅・こぼれ話~(H25.11.23) »