【都電】7000形7001号車レトロ塗装となり運転開始(H25.11.16)
平成25年11月10日より、都電荒川線7000形のトップナンバー7001号車がレトロ塗装となり運転を開始しました。
レトロ塗装車が運転されるという情報は、遅ればせながら11月11日に知ることとなり、それから初めての休日となった11月16日、7001号車を見ようと都電沿線に出かけてきました。
やってきた7001号車は、黄色に赤帯の配色。青帯の7022号車より、明るめの黄色でした。私が子供のころに走っていた赤帯の都電は、7022号車の黄色に近かったような印象があるのですが、実際のところはどうなんでしょうかね?
レトロ塗装7001号車には「あかおび7001」と書かれたヘッドマークが取り付けられていました。
レトロ塗装となった赤帯の都電は、7001号車の1両のみですが、都電運行情報サービスでは号車ごとに現在どこを走行しているかがリアルタイムで確認できますので、比較的容易に目撃することができるでしょう。
« 201系とE653系「快速ぶらり高尾散策号」が並んだ!~豊田車両センターまつり訪問記・こぼれ話~(H25.11.9) | トップページ | ホリデー快速おくたま93号~中央線内をE233系6両で走行~(H25.11.16) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(東京都交通局)」カテゴリの記事
- 【都電】「カフェ193」になった6152号車「一球さん号」を見てきた(外観のみです)(2022.5.3)(2022.05.04)
- リニューアルオープン間近のあらかわ遊園にある6152号車(一球さん)(2022.4.9)(2022.04.11)
- 都電7001号車と6086号車~2022年4月現在の様子~(2022.4.9)(2022.04.10)
- 都電「あらかわ遊園号」を撮影する(2022.3.26)(2022.03.30)
- 【都電】《東京さくらトラム(都電荒川線)からはばたいていく。》号(2022.1.2)(2022.01.04)
« 201系とE653系「快速ぶらり高尾散策号」が並んだ!~豊田車両センターまつり訪問記・こぼれ話~(H25.11.9) | トップページ | ホリデー快速おくたま93号~中央線内をE233系6両で走行~(H25.11.16) »
コメント