さよなら1001号 引退記念乗車券~秩父鉄道1000系1001号引退記念イベント訪問記・こぼれ話~(H25.10.12)
平成25年10月12日、秩父鉄道1000系1001Fがこの日をもって引退するにあたり、1001Fを使用した臨時列車が運転。始発駅の熊谷駅に出かけました。秩父鉄道の熊谷駅改札口前では引退記念グッズを販売。普段、記念乗車券のたぐいはあまり買うことはないのですが、今回はなぜか思わず手が伸びてしまいました。
購入した記念グッズはいくつかありますが、今回ご紹介するのは「さよなら1001号 引退記念乗車券」です。
「さよなら1001号 引退記念乗車券」のカバーがこちら。
中身は、「熊谷駅から160円区間」「熊谷駅~持田駅(230円)」「三峰口駅~浦山口駅(300円)」の、いずれも1001Fが大きくデザインされた3枚組のはがきサイズの乗車券でした。
※秩父鉄道1000系1001号引退記念イベント訪問記本編は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。
« SLパレオエクスプレスを白戸駅近くの線路脇で撮影~秩父鉄道1000系1001号引退記念イベント訪問記・こぼれ話~(H25.10.12) | トップページ | 185系「快速 碓氷」が初登場(H25.11.2) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(秩父鉄道)」カテゴリの記事
- 西武秩父駅ホームからSLパレオエクスプレスを見送る~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16)(2022.10.28)
- 秩父鉄道からSL弁当アンケートの記念品が届きました(2022.4.6)(2022.04.06)
- SL転車台公園クイズラリー景品~SLパレオエクスプレス クリアファイル~西武鉄道・秩父鉄道・東武鉄道トライアングル日帰り旅・こぼれ話~(2021.5.15)(2021.05.23)
- 「SLわくわく鉄道フェスタ2021号」記念乗車証~西武鉄道・秩父鉄道・東武鉄道トライアングル日帰り旅・こぼれ話~(2021.5.15)(2021.05.22)
- 「SLわくわく鉄道フェスタ2021号」ヘッドマーク~西武鉄道・秩父鉄道・東武鉄道トライアングル日帰り旅・こぼれ話~(2021.5.15)(2021.05.20)
「鉄道グッズ」カテゴリの記事
- 「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」の商品が展示されていました(2023.2.11)(2023.02.14)
- 来場者記念品~2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記・こぼれ話~(2022.12.4)(2022.12.13)
- スタンプラリーと参加記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.07)
- 来場記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.06)
- 激安!!第8回浦和美園まつり&花火大会記念一日乗車券~埼玉高速鉄道車両基地見学会訪問記・こぼれ話~(2022.10.30)(2022.11.04)
« SLパレオエクスプレスを白戸駅近くの線路脇で撮影~秩父鉄道1000系1001号引退記念イベント訪問記・こぼれ話~(H25.10.12) | トップページ | 185系「快速 碓氷」が初登場(H25.11.2) »
コメント