「快速ムーンライト信州92号(全国新作花火号)」が183/189系長野車で運転される
前回の記事では、平成25年9月7日に運転された新宿行きの「快速ムーンライト信州90/92号」の上諏訪駅出発時刻に変化があり、従来より30分早められたことをご紹介しました。
しかし、9月7日に運転された「快速ムーンライト信州92号」には、もうひとつの変化がありました。従来、「ムーンライト信州90/92号」には、スーパーあずさに使用される「E351系」と、あずさ・かいじに使用される「E257系」が担当してきましたが、今回は長野総合車両センター所属183/189系が抜擢されました。
終点の新宿駅に到着した「快速ムーンライト信州92号」。長野総合車両センター所属183/189系N101編成でした。
新宿行きのムーンライト信州が運転されるのは、諏訪湖祭湖上花火大会と全国新作花火競技大会が開催される2日のみ。しかも183/189系による新宿行きのムーンライト信州が運転されたのは、いつ以来でしょうか? いずれにせよ、「ムーンライト信州 新宿」と書かれた方向幕が見られたのは、大変貴重なことでした。
※第31回全国新作花火競技大会観覧記の本編は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。
« 「快速ムーンライト信州90/92号」の運転時刻に変化あり~第31回全国新作花火競技大会観覧記・こぼれ話~(H25.9.7) | トップページ | ホリデー快速鎌倉~115系による運転は今週が最後?~(H25.9.21) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
「花火(甲信越)」カテゴリの記事
- 片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火観覧記を掲載しました(2023.9.10)(2023.09.16)
- 「市川三郷町ふるさと夏まつり 第35回 神明の花火」観覧記を掲載しました(2023.8.7)(2023.08.13)
- 「新潟まつり花火大会」観覧記を掲載しました(2023.8.6)(2023.08.13)
- 「河口湖冬花火」観覧記を掲載しました(2023.2.4)(2023.02.05)
- 2022年冬 新幹線YEAR特典チケットで行く新潟・長岡 鉄道と花火観覧の旅を掲載しました(2022.2.19~20)(2022.02.23)
「花火」カテゴリの記事
- 常陸太田市市制施行70周年・合併20周年記念花火大会観覧記を掲載しました(2024.11.30)(2024.12.06)
- 習志野花火大会2024-70th Grand Celebration-観覧記を掲載しました(2024.11.24)(2024.12.01)
- 習志野花火大会2024-Ignition Eve-観覧記を掲載しました(2024.11.23)(2024.12.01)
- 第4回川口花火大会観覧記を掲載しました(2024.11.9)(2024.11.10)
- 第10回浦和美園まつり花火大会観覧記を掲載しました(2024.10.27)(2024.10.28)
コメント
« 「快速ムーンライト信州90/92号」の運転時刻に変化あり~第31回全国新作花火競技大会観覧記・こぼれ話~(H25.9.7) | トップページ | ホリデー快速鎌倉~115系による運転は今週が最後?~(H25.9.21) »
優さん、こんにちは。
むむむっ、諏訪湖~赤川~熊野のトライアングルルート(笑)がありましたか!時期が時期だけに、お風呂に入りたいですが、そんな時間もなさそうですね。
3日連続で座席に寝るのもキツそう(^_^;)。一日くらいは横になって寝たいですね。寝台特急あけぼののゴロンとシートという選択肢もあるかも?
あけぼのにはシャワールームってあったかなぁ?
投稿: taka110 | 2013年9月21日 (土) 21時15分
taka110さん、こんにちは。
ムーンライト信州90号はそんなに空席があったのですか。
私から見れば諏訪湖花火開催による新宿行きムーンライト信州はどちらも満席のイメージですが全国新作花火競技大会では需要が少ないのですね。
来年の諏訪湖→ムーンライト信州→赤川の件ですが赤川の翌日の8月17日に熊野大花火大会も開催されると思うので赤川花火大会終了後夜行バスで鶴岡から大宮まで行き大宮到着後再び青春18きっぷを使って熊野まで行き熊野の花火も見ることも少し検討しています。もしそのコースになるなら自宅→普通列車乗り継ぎ→上諏訪(諏訪湖花火大会)→ムーンライト信州→新宿→普通列車乗り継ぎ→鶴岡(赤川花火大会)→夜行バス→大宮→普通列車乗り継ぎ→熊野(熊野大花火)→普通列車乗り継ぎ→自宅という凄まじい大移動になります。
新宿から鶴岡までの普通列車乗り継ぎの時間も調べましたが何とかギリギリ間に合う計算(鶴岡には18時頃到着)なので途中で新幹線やいなほでのワープは使わなくてすみそうです。
投稿: 優 | 2013年9月20日 (金) 00時05分
優さん、こんにちは。
私は、E257系11両のムーンライト信州90号に乗車しましたが、私の隣の席は終点まで空いていましたし、ほかにも空席が目立っていました。当日の天気予報が良くなかったことによるキャンセルがあったのかもしれませんが、それを差し引いても、諏訪湖祭湖上花火大会と比べて全国新作花火競技大会ではムーンライト信州への需要が少ないのかもしれません。そのため6両編成の183/189系が担当したのかな?と個人的には予想しています。
来年は諏訪湖→ムーンライト信州→赤川のルートですか!なかなか魅力的ですね。時刻表を見てみると、普通列車のみの乗り継ぎですと、ギリギリ鶴岡到着が遅くなってしまうようですね。途中、新幹線か「いなほ」によるワープが必要のようですね。
投稿: taka110 | 2013年9月19日 (木) 22時58分
taka110さん、こんにちは。
快速ムーンライト信州92号は189系で運転されたのですね。新宿行きのムーンライト信州92号は1年に2日しか運転されないのに189系で運転されるとは珍しいですね。
もしかしたら車両不足なのが理由かもしれないです。
それと私はもしかしたら来年の8月15日に諏訪湖湖上花火大会の後に上りのムーンライト信州を新宿まで使うかもしれません。理由は来年の赤川花火大会が8月16日に決定しているので青春18きっぷが存続していたらまず上諏訪まで行って諏訪湖花火終了後ムーンライト信州に乗って新宿到着後普通列車を乗り継いで鶴岡まで行って赤川花火大会に行く行程を考えてます。
投稿: 優 | 2013年9月18日 (水) 13時00分