【都電】6086号車を覆っていたシートが取り外される(H25.3.30)
弊ブログ平成24年10月31日付の記事のとおり、平成24年10月頃から、荒川電車営業所内に保存されている6086号車がシートで覆われていました。その後も時おり荒川電車営業所を通り過ぎる時に6086号車の状況を観察するも、平成25年2月9日の時点ではシートが覆われたままの状態が続いていました(弊ブログ平成25年2月9日付の記事を参照)。
それから約2か月後の平成25年3月30日、荒川電車営業所の近くを通る用事があったので、立ち寄ってみたところ、6086号車にかけられていたシートが取り外されているのを確認しました。
久しぶりに見る6086号車。
その隣には「花100形」の姿も。
さて、「花100形」ですが、車両側面に青色のシートが取り付けられていました。もしかすると何らかの装飾が施され、近い将来、またお披露目があるのかもしれませんね。
« 【リゾートやまどり】上野駅発「特急リゾート草津」(H25.3.30) | トップページ | JR巣鴨駅にもホームドアの設置準備が進む(H25.3.31) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(東京都交通局)」カテゴリの記事
- 【都電】「カフェ193」になった6152号車「一球さん号」を見てきた(外観のみです)(2022.5.3)(2022.05.04)
- リニューアルオープン間近のあらかわ遊園にある6152号車(一球さん)(2022.4.9)(2022.04.11)
- 都電7001号車と6086号車~2022年4月現在の様子~(2022.4.9)(2022.04.10)
- 都電「あらかわ遊園号」を撮影する(2022.3.26)(2022.03.30)
- 【都電】《東京さくらトラム(都電荒川線)からはばたいていく。》号(2022.1.2)(2022.01.04)
« 【リゾートやまどり】上野駅発「特急リゾート草津」(H25.3.30) | トップページ | JR巣鴨駅にもホームドアの設置準備が進む(H25.3.31) »
コメント