【西武】「NTT Docomo ドコモダケ」広告編成を目撃(H25.3.8、H25.3.9)
平成25年3月8日のこと、仕事を終えて西武池袋線に乗車したところ、「NTT Docomo ドコモダケ」の広告を掲出した車両に出会いました。
その車両とは20000系20106編成。
車両広告は、車内の天井部やつり革周辺、扉周辺に取り付け、または貼り付けられているのが一般的ですが、ドコモダケの広告は、その取り付け位置が珍しい。
ドコモダケ広告車両を車外から見ると、窓になにかステッカーが貼り付けられています。
車内から見てみると、窓に貼り付けられていたのはAKB48のドコモダケだったのです。
西武鉄道では、パナソニック空気清浄機の広告ステッカーが扉の下部に貼られている編成もあり、従来、広告ポスター・ステッカーがなかった区画にも広告を展開しています。そんな場所にある広告を見ると、記憶にも残り、インパクト抜群ですね。
翌日の平成25年3月9日も、「NTT Docomo ドコモダケ」の広告車両を目撃しました。
こちらは20000系20103編成。窓部にAKB48ドコモダケのステッカーが貼り付けられているのは20106編成と同様ですが、20103編成では先頭部にも「ドコモの応援学割」ヘッドマークが取り付けられていました。
西武Webサイト内の交通広告によると、「NTT Docomo ドコモダケ」ヘッドマークは、平成25年3月25日まで沿線自治体の許可が得られているとのこと。ヘッドマークを掲出しての運転期間もほぼ同時期と思われます。
« 【E257系幕張車】団体専用列車「春のマザーファーム号」(H25.3.9) | トップページ | 【西武】平成25年3月16日ダイヤ改正で見られなくなるもの(その1)~4000系「快速急行 池袋行き」~(H25.3.9) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 来場者記念品~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.09)
- 4000系高麗行き臨時列車~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.08)
- 新所沢駅から2000系2069編成「西武鉄道創立110周年記念トレイン」を使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.07)
- 所沢駅で甲種輸送される101系1247編成(赤電塗装)を目撃~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.06)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 来場者記念品~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.09)
- 4000系高麗行き臨時列車~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.08)
- 新所沢駅から2000系2069編成「西武鉄道創立110周年記念トレイン」を使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.07)
- 所沢駅で甲種輸送される101系1247編成(赤電塗装)を目撃~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.06)
- 豊島園駅からニューレッドアローを使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.05)
« 【E257系幕張車】団体専用列車「春のマザーファーム号」(H25.3.9) | トップページ | 【西武】平成25年3月16日ダイヤ改正で見られなくなるもの(その1)~4000系「快速急行 池袋行き」~(H25.3.9) »
コメント