みどりの山手線ラッピング電車(伊右衛門ラッピング)を目撃&乗車(H25.3.7)
平成25年1月16日にデビューした「みどりの山手線ラッピング電車」ですが、2月中旬からサントリーの緑茶「伊右衛門」のロゴ等を掲出して運転されていると、多数のブログ等で紹介されているところです。毎日、通勤で山手線を利用しているのですが、なかなか「みどりの山手線ラッピング電車」には出会えない日が続いていました。
3月7日、いつものように山手線に乗ろうとしたところ、全身緑色の車両がホームに滑り込んできました。伊右衛門仕様となった「みどりの山手線ラッピング電車」を初めて目撃。そしてそのまま乗車することにしました。
車両前面に、王冠のようなマークに「50th」と書かれていたヘッドマーク部分には、伊右衛門のロゴに。車両側面部にも扉周辺に様々なロゴが貼り付けられていました。
« 【山手線】大塚駅のホームドア設置が始まる(H25.3.6) | トップページ | 【183系大宮車】団体臨時列車「ぐるっとちば南房総号」(H25.3.9) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 「とあらん」の好きなもの販売と来場記念品~『「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会』訪問記・こぼれ話~(2025.6.8)(2025.06.08)
- 「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会 訪問記を掲載しました(2025.6.8)(2025.06.08)
- 特急 常磐鎌倉号~横浜駅にて~(2025.6.7)(2025.06.08)
- 特急 下田あじさい祭号~リアルトラベルミステリー?時刻表トリックに挑戦~(2025.6.7)(2025.06.07)
- 特急 あやめ祭り~専用ヘッドマークは今年も健在だった~(2025.5.25)(2025.05.26)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 常磐鎌倉号~横浜駅にて~(2025.6.7)(2025.06.08)
- 特急 下田あじさい祭号~リアルトラベルミステリー?時刻表トリックに挑戦~(2025.6.7)(2025.06.07)
- 特急 あやめ祭り~専用ヘッドマークは今年も健在だった~(2025.5.25)(2025.05.26)
- 特急 相馬野馬追号が品川駅始発でE657系とE653系の2便運転(2025.5.25)(2025.05.25)
- 特急 谷川岳もぐら~今シーズンも運行開始(2025.5.24)(2025.05.24)
コメント
« 【山手線】大塚駅のホームドア設置が始まる(H25.3.6) | トップページ | 【183系大宮車】団体臨時列車「ぐるっとちば南房総号」(H25.3.9) »
水のさん、こんにちは。
みどりの山手線ラッピング電車は1編成しかありませんから、なかなか見かけることはできません。毎日通勤で利用している私も、まだ4~5回しか見た事ありませんから。
午後の紅茶のラッピング電車はよく見かけますね。おそらく数編成にラッピングされているのだと思います。
投稿: taka110 | 2013年3月11日 (月) 22時43分
これ、東京遠征中、目撃できなかった。午後の紅茶
ラッピング車は見た&撮りました。
投稿: 水の | 2013年3月11日 (月) 21時04分