【西武】意外にもレア幕?~「快速 元町・中華街行き」と「準急 元町・中華街行き」~(H25.3.16)
これまで4回にわたり、平成25年3月16日の西武鉄道ダイヤ改正後に現れた一日数本しかない行き先「レア幕」をご紹介してきましたが、今回は「元町・中華街行き」を取り上げてみたいと思います。
ダイヤ改正後、西武線内で頻繁に見ることができる「元町・中華街行き」。しかし、注意してみてみると、その多くが『快速急行 元町・中華街行き』と『各停 元町・中華街行き』であることに気付きます。他にも「元町・中華街行き」は、『快速』と『準急』が存在しますが、その運行本数は意外にも少ないのです。
まずは「快速 元町・中華街行き」。平日は朝の通勤時間帯に7本と、まずまずの運行本数ですが、昼間・夜間時間帯は運行なし。土休日は朝に1本、夜間に2本の合計3本のみとなっています。
こちらは、平成25年3月16日(土)、石神井公園駅を8:12に出発する「快速 元町・中華街行き」。担当車両は西武6000系でした。
一方、「準急 元町・中華街行き」は、平日に朝と夜間に1本ずつの合計2本。土休日は夜間に4本のみと、運行本数はわずかです。
平成25年3月16日(土)、石神井公園駅を21:43に出発する「準急 元町・中華街行き」は、東急5050系が担当していました。
« 【西武】レア幕(その4)~各停 豊洲行き~(H25.3.22) | トップページ | 【小田急】営業運転最終日の「F-TrainⅡ」(H25.3.22) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【西武】西武球場前駅に歴代特急車両が集結(2023.9.2)(2023.09.03)
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 【西武】西武球場前駅に歴代特急車両が集結(2023.9.2)(2023.09.03)
- 来場者記念品~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.09)
- 4000系高麗行き臨時列車~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.08)
- 新所沢駅から2000系2069編成「西武鉄道創立110周年記念トレイン」を使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.07)
- 所沢駅で甲種輸送される101系1247編成(赤電塗装)を目撃~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.06)
« 【西武】レア幕(その4)~各停 豊洲行き~(H25.3.22) | トップページ | 【小田急】営業運転最終日の「F-TrainⅡ」(H25.3.22) »
コメント