今のうちに撮っておいた~651系「スーパーひたち」と、E653系「フレッシュひたち」~(H25.1.12)
平成25年1月12日は、弊ブログ平成25年1月23日付の記事もご紹介しているように「快速 いわき・ときわ路夢街道号」の撮影で常磐線沿線に出没。列車の通過を待つ合間に、常磐線を走る特急列車を撮影しました。
現在、常磐線の特急列車「スーパーひたち・フレッシュひたち」で使用されている651系とE653系は、平成25年3月のダイヤ改正で常磐線から撤退することが決定。ダイヤ改正が近づくと沿線では多くの鉄道ファンで混雑するでしょうから、今のうちに記録しておこうというわけです。
主に「特急 スーパーひたち」で活躍してきた651系。常磐線からの撤退後は、噂の域を脱しませんが、185系で運転されている「特急 草津・あかぎ」の後継車両や、現在、183系・189系が担っている派動用車両に置き換えられるという話もありますが、果たしてどうなるでしょうか?
こちらは主に「特急 フレッシュひたち」を担当してきたE653系。この車両は北陸・羽越本線を走る485系の後継車両となるようです。他にも「舞浜・東京ベイエリア号」など、勝田車両センター所属の派動用485系が担当してきた臨時列車にE653系が使用されてきていることから、派動用485系の後継車両として、一部の編成は勝田車両センターに残りそうです。
« 上越新幹線でE2系の運用が開始(H25.1.26) | トップページ | 【東武】「ソラカラちゃん」ラッピングの200系~北千住駅にて~(H25.1.12) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 来場者記念品~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.09)
- 4000系高麗行き臨時列車~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.08)
- 新所沢駅から2000系2069編成「西武鉄道創立110周年記念トレイン」を使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.07)
- 所沢駅で甲種輸送される101系1247編成(赤電塗装)を目撃~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.06)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 特急おうめ93号(新宿・青梅奥多摩号)(2023.5.21)(2023.05.21)
- 特急 日光東照宮春季例大祭号(2023.5.18)(2023.05.18)
- 「特急さざなみ81号」と「特急スペーシアきぬがわ11号」の離合(2023.5.4)(2023.05.11)
コメント
« 上越新幹線でE2系の運用が開始(H25.1.26) | トップページ | 【東武】「ソラカラちゃん」ラッピングの200系~北千住駅にて~(H25.1.12) »
水のさん、こんにちは。
ああ、そうか! 新潟車両センターの485系がE653系に置き換えられたとすると、ムーンライトえちごもE653系になるかもしれないということですね。
気づきませんでした!
投稿: taka110 | 2013年1月31日 (木) 21時49分
ムーンライトえちごは予備車ができ、
しばらくは安泰ですね。。。
投稿: 水の | 2013年1月31日 (木) 18時53分