2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 梅小路蒸気機関車館の展示車両(その10)~【B20形蒸気機関車(B2010号機)】~大阪・京都鉄道博物館めぐり・こぼれ話~(H24.3.18) | トップページ | 梅小路蒸気機関車館の展示車両(その12)~【9600形蒸気機関車(9633号機)】~大阪・京都鉄道博物館めぐり・こぼれ話~(H24.3.18) »

2012年12月18日 (火)

梅小路蒸気機関車館の展示車両(その11)~【1070形蒸気機関車(1080号機)】~大阪・京都鉄道博物館めぐり・こぼれ話~(H24.3.18)

今回は梅小路蒸気機関車館の展示車両のうち、「1070形蒸気機関車(1080号機)」をご紹介していきましょう。

12032144

元々は、1901(明治34)年にイギリスから輸入された「D9形651号機」。その後、6270形6289号機に改称し、東海道本線で急行列車を牽引していた、明治を代表する蒸気機関車のひとつです。

その後、1926(大正15)年に改造され、「1070形1080号機」となり、岐阜県の美濃太田機関区に在籍していましたが、後に日鉄鉱業(株)に払い下げられ、石灰石の輸送にあたっていました。

2009(平成21)年、日鉄鉱業(株)からJR西日本に寄贈され、梅小路蒸気機関車館で保存・展示されることになりました。梅小路蒸気機関車館の展示車両としては唯一、明治時代に製造された蒸気機関車でもあります。

大阪・京都鉄道博物館めぐり本編は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。

« 梅小路蒸気機関車館の展示車両(その10)~【B20形蒸気機関車(B2010号機)】~大阪・京都鉄道博物館めぐり・こぼれ話~(H24.3.18) | トップページ | 梅小路蒸気機関車館の展示車両(その12)~【9600形蒸気機関車(9633号機)】~大阪・京都鉄道博物館めぐり・こぼれ話~(H24.3.18) »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 梅小路蒸気機関車館の展示車両(その10)~【B20形蒸気機関車(B2010号機)】~大阪・京都鉄道博物館めぐり・こぼれ話~(H24.3.18) | トップページ | 梅小路蒸気機関車館の展示車両(その12)~【9600形蒸気機関車(9633号機)】~大阪・京都鉄道博物館めぐり・こぼれ話~(H24.3.18) »