【西武】新101系2両+2両の貸切列車を目撃~花小金井駅にて~(H24.10.21)
平成24年10月21日、用事があり西武新宿線に乗っていた時のこと。列車が花小金井駅にさしかかると、ホームの西武新宿寄りに7~8名の鉄道ファンがいることに気付きました。あれっ?今日はなにか珍しい電車が通過するのかな?と思い、衝動的に下車。その後もちらほらファンが集まってきて、間もなくお目当ての列車がやってくる様子。そして時刻は11:38頃、駅近くの踏切が鳴ると、一斉にみなさんがカメラを構え始めたのです。さぁ、何が来るんですか?
目の前に現れたのが、新101系2両が2編成連結した列車。先頭は281編成、「貸切」と「臨時」という幕が表示されていました。両方とも初めて見る幕、こんなのがあったんだと思った一瞬でした。
後追いでもう1枚。こちらはリバイバル塗装された271編成。281編成とは異なる色の「貸切」と「臨時」の幕でした。偶然とはいえ、新101系2両+2両という、普段はなかなか目にすることのできない編成を目撃することができて、とてもトクした気分に包まれました。
« 「小田急ファミリー鉄道展2012訪問記」を掲載しました(H24.10,20) | トップページ | 交通科学博物館の展示車両(その14)~【230形蒸気機関車(233号機)】~大阪・京都鉄道博物館めぐり・こぼれ話~(H24.3.17) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 マザーファーム号~E257系幕張車で運行~(2023.3.25)(2023.03.28)
- 初運行!B.B.BASE九十九里(2023.3.25)(2023.03.27)
- 新宿わかしお~E257系5000番台で運行~(2023.3.25)(2023.03.26)
- 特急 あずさ81号は「笛吹桃源郷号」&初の千葉始発の臨時「富士回遊」を連結して運転(2023.3.25)(2023.03.25)
- ホリデー快速おくたま・青梅行き(2023.3.19)(2023.03.23)
« 「小田急ファミリー鉄道展2012訪問記」を掲載しました(H24.10,20) | トップページ | 交通科学博物館の展示車両(その14)~【230形蒸気機関車(233号機)】~大阪・京都鉄道博物館めぐり・こぼれ話~(H24.3.17) »
コメント