花火終了後の団体専用臨時列車を長岡駅で観察する~長岡まつり大花火大会2012・こぼれ話~(H24.8.4)
平成24年8月3日に観覧した長岡まつり大花火大会。長岡まつり花火大会は旅行会社のツアー商品も数多く販売され、各地から観光客が訪れます。花火大会終了後の長岡駅を出発する団体専用臨時列車も設定されており、今回私が確認できた列車をご紹介していきます。
まずは、長岡駅3番線に、23:57頃到着した団体専用臨時列車。
大宮総合車両センター所属183系OM102編成でした。
長岡駅の駅名標との組み合わせ。
115系との組み合わせも撮影。なお、この団体臨時列車は0:25頃、長岡駅を出発していきました。行き先は不明です。
2つ目の団体専用列車は、長岡駅を8月4日の0:34に出発する列車。長岡駅の発車標にも表示されていました。先ほどの183系OM102編成の団体専用列車は、このような案内表示はされていなかったのですが、なぜでしょう?
列車は0:06頃に長岡駅5番ホームに入線。担当車両は田町車両センター所属183/189系H81編成でした。
こちらも駅名標と一緒に撮影。
少し苦しい構図ですが、主に新潟県内で走行しているE127系と組み合わせてみました。
そして3つ目の団体専用列車は、長岡駅を0:47に出発する列車。
列車は0:36頃に長岡駅3番ホームに入線。
幕張車両センター所属183系32編成が担当していました。
こちらも駅名標と組み合わせてみました。
※「長岡まつり大花火大会2012観覧記」は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。
« 「長岡まつり大花火大会観覧記」を掲載しました(H24.8.3) | トップページ | 第53回いたばし花火大会/第59回戸田橋花火大会観覧記を掲載しました(H24.8.4) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 八木原駅で「SLぐんまみなかみ」を撮影~第12回沼田花火大会観覧記・こぼれ話~(2024.9.14)(2024.09.28)
- 255系ラストラン?「特急 ビューわかしお」(2024.9.8)(2024.09.09)
- 特急 ビューさざなみ~東京駅の出発案内表示器~(2024.9.7)(2024.09.08)
- 西武101系の車体図面~西武・鉄道博覧会~猛暑に負けるな 鉄分補給でGO!GO!訪問記・こぼれ話~(2024.8.18)(2024.09.26)
- 西武E851形の車体図面~西武・鉄道博覧会~猛暑に負けるな 鉄分補給でGO!GO!訪問記・こぼれ話~(2024.8.18)(2024.09.25)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 八木原駅で「SLぐんまみなかみ」を撮影~第12回沼田花火大会観覧記・こぼれ話~(2024.9.14)(2024.09.28)
- 255系ラストラン?「特急 ビューわかしお」(2024.9.8)(2024.09.09)
- 特急 ビューさざなみ~東京駅の出発案内表示器~(2024.9.7)(2024.09.08)
- E257系5000番台で運転された「踊り子59号」~2024年2月の運転時との比較~(2024.8.11)(2024.08.13)
- 銚子行きE257系「特急しおさい」が復活(2024.8.11)(2024.08.12)
「花火(甲信越)」カテゴリの記事
- 片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火観覧記を掲載しました(2023.9.10)(2023.09.16)
- 「市川三郷町ふるさと夏まつり 第35回 神明の花火」観覧記を掲載しました(2023.8.7)(2023.08.13)
- 「新潟まつり花火大会」観覧記を掲載しました(2023.8.6)(2023.08.13)
- 「河口湖冬花火」観覧記を掲載しました(2023.2.4)(2023.02.05)
- 2022年冬 新幹線YEAR特典チケットで行く新潟・長岡 鉄道と花火観覧の旅を掲載しました(2022.2.19~20)(2022.02.23)
「花火」カテゴリの記事
- 第57回常総きぬ川花火大会観覧記を掲載しました(2024.9.21)(2024.09.24)
- 第12回沼田花火大会観覧記を掲載しました(2024.9.14)(2024.09.17)
- 第49回江戸川区花火大会観覧記を掲載しました(2024.8.24)(2024.08.25)
- 第69回とりで利根川大花火観覧記を掲載しました(2024.8.10)(2024.08.11)
- 第19回古河花火大会観覧記を掲載しました(2024.8.3)(2024.08.05)
コメント
« 「長岡まつり大花火大会観覧記」を掲載しました(H24.8.3) | トップページ | 第53回いたばし花火大会/第59回戸田橋花火大会観覧記を掲載しました(H24.8.4) »
長岡まつり大花火大会の団体専用列車については、3年前の平成21年にも 8月20日付の記事、および8月21日付の記事に掲載していまして、行き先の分からない団体専用列車は、JR東日本大宮総合車両センター所属車ですので、他の2つと同じく関東か、もしくは長野・松本方面行きかと予想していましたが、たしかに関西方面行きという可能性もありますね。
「急行きたぐに」の廃止は、こんなところにも影響が出てくるんですね。柏崎・長岡・片貝の花火開催日には、関東方面には「ムーンライトえちご」が運転されていますので助かります。同様に、花火大会の日だけでも関西方面に臨時列車が運転してくれればいいのですが、「ムーンライトえちご」はJR東日本管内のみの運転に対し、北陸・関西方面へ臨時列車を走らせる場合、JR西日本との調整も必要になってきますから、なかなか運転までこぎつけるのは難しいのかもしれません。
投稿: taka110 | 2012年8月 9日 (木) 23時05分
水のさん、こんにちは
水のさんや私の世代での夜行列車といえば、やはり165系電車や12系客車のようなボックスシートですかね。そう考えると、リクライニングシートの183系も豪勢と言えるかも。
投稿: taka110 | 2012年8月 9日 (木) 22時47分
taka110さんこんにちは。
長岡まつり大花火大会では数多くの団体列車が運転されたのですね。花火終了後に3本も団体列車が出発するとはよほど多くの観光客が訪れるのですね。
私はそのとき時間つぶしと青春18きっぷの活用のため新津まで行って新津からムーンライトえちごに乗ってました。3本のうち2本が関東方面にだったそうで残りの1本は私の予想からしてみると行き先は北陸もしくは関西だと思います。そういえば富山からも団体列車で長岡の花火へ行くツアーが出てました。
そういえば今年の3月で急行きたぐにが廃止されたことにより今年から長岡の花火終了後北陸方面へ当日中に帰る交通手段がなくなってしまいました。急行きたぐには柏崎や長岡そして片貝の花火の帰りにはありがたい列車だったのにとても残念です。
投稿: 優 | 2012年8月 8日 (水) 09時51分
プチ夜行列車的な存在ですね。183系が使われるなんて、
豪勢ですね。
投稿: 水の | 2012年8月 8日 (水) 08時10分