2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 節電ダイヤ(北九州版)~平成24年夏 中国・山陰乗り鉄旅・こぼれ話~(H24.8.16) | トップページ | SL「やまぐち号」車内探訪~平成24年夏 中国・山陰乗り鉄旅・こぼれ話~(H24.8.17) »

2012年8月31日 (金)

新下関駅付近で100系新幹線を目撃~平成24年夏 中国・山陰乗り鉄旅~(H24.8.17)

新下関駅付近には新幹線の保線基地があり何本もの線路が伸びているのですが、そこに100系新幹線が留置されていたを発見しました。

12082324

留置されていたのは4両編成の100系新幹線。今年(平成24年)3月のダイヤ改正で100系新幹線は山陽新幹線での運用を終えて営業路線からは完全に引退。すでに全ての車両が廃車されたと思っていましたが、まだ解体を免れている編成があったことにビックリ。それを目撃できたことに感激しました。

12082325

Wikipediaによると、この100系新幹線。乗務員訓練用に使用されているとのこと。ということは運が良ければ、100系が走行するシーンを見ることもできるかもしれません。

「平成24年夏 中国・山陰乗り鉄旅日記」は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。

« 節電ダイヤ(北九州版)~平成24年夏 中国・山陰乗り鉄旅・こぼれ話~(H24.8.16) | トップページ | SL「やまぐち号」車内探訪~平成24年夏 中国・山陰乗り鉄旅・こぼれ話~(H24.8.17) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR西日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 節電ダイヤ(北九州版)~平成24年夏 中国・山陰乗り鉄旅・こぼれ話~(H24.8.16) | トップページ | SL「やまぐち号」車内探訪~平成24年夏 中国・山陰乗り鉄旅・こぼれ話~(H24.8.17) »