「急行 平泉・いわて物語号」~大宮駅は、怒号・罵声が飛び交う戦場だった~(H24.6.22)
今回は速報版、平成24年6月22日に運転された「急行 平泉・いわて物語号」の話題です。
東北新幹線が大宮~盛岡間で開業して、平成24年6月23日で30周年を迎えます。それを記念して、平成24年6月22日には大宮~盛岡間で、夜行寝台列車「急行 平泉・いわて物語号」が運転されました。東北新幹線開業30周年の前夜に、「急行 平泉・いわて物語号」で東北新幹線開業前の旅を体験できるというわけです。
上野駅を21:30発の小金井行きに乗って、「急行 平泉・いわて物語号」の始発駅である大宮駅へ向かおうとしたのですが、次の尾久駅に到着したところ、室内等が付いた客車を発見。方向幕を見てみると…。
「急行 平泉・いわて物語号」で使用される電気機関車と客車が尾久駅ホームからほど近い、尾久車両センター内に停車していました。思わず尾久駅で途中下車。
尾久駅ホームから出発前の「急行 平泉・いわて物語号」を撮影。ご覧の写真中央にはライトアップされたスカイツリーも。なかなか良い構図と自己満足。尾久駅のホーム上にもたくさんの鉄道ファンがカメラを構えていました。
後続の列車に乗って大宮駅へ。22:03に大宮駅に到着したところ、その後を追うように「急行 平泉・いわて物語号」が入線するという放送が流れてきました。
「急行 平泉・いわて物語号」は大宮駅の7番線から出発。
大宮駅に入線する「急行 平泉・いわて物語号」。
大宮駅のホームに降り立つと、「ホーム上、大変混雑してご迷惑をおかけしています」とのアナウンス。予想どおり、多くの鉄道ファンがいるようです。さらに「撮影の方、静かにしてください」という駅員のアナウンス。
??なんか、聞きなれない妙なアナウンス。どういう意味? と思いながら、先頭の電気機関車が停車しているホーム前方に向かうと、先ほどのアナウンスの意味がわかりました。
ホーム前方は、ものすごい鉄道ファンの数。あちこちで「撮れないよ」「どけ!」などの汚い言葉が乱れ飛んでいるのです。あまりのすさまじさに、私は意気消沈…。2~3枚シャッターを切って、その場を離れました。
「急行 平泉・いわて物語号」の牽引機は、「EF65-1105」。使用された客車は、盛岡側から、カニ24-23+オハネフ24‐19+オハネ24‐51+オハネ24‐19+オハネ24‐7+オハネフ24‐23でした。
「急行 平泉・いわて物語号」の後方に回り、高崎線211系との組み合わせを撮影。「急行 平泉・いわて物語号」は大宮駅22:25発でしたが、列車の出発を見送ることなく、そそくさと大宮駅をあとにしました。
さて、今日の大宮駅。私がこれまで経験したことのない怒号・罵声の嵐にビックリ。最近では300系のさよなら運転でも東京駅にたくさんの人が集まっていましたが、こんな罵声・怒号はなかったなぁ…。
なぜ彼らは汚い言葉を吐いていたのか? よい写真が撮りたいから? 人や物が写りこまず、車両のみを撮影したいから? 誰もがそう思うでしょう。私も同じ考えです。
罵声を上げていたのは、大宮駅に集まった鉄道ファンのごく一部。しかし、その一部の者のおかげで「撮り鉄」のマナーの悪さが報道されたりもしているのです。撮り鉄の中にもホーム上の黄色い線から身を乗り出している者もいますが、最近は携帯電話やスマホのカメラで誰もが「にわか撮り鉄」になれる時代。今日の大宮駅でもカメラを持つ鉄道ファンに「なにか珍しいものでも来るの?」と聞き、携帯を取り出して撮影する一般乗客をたくさん目撃しました。そういう人に限って黄色い線をはみ出し、ホームの端ギリギリに立って撮影。しかも携帯電話のカメラは、どちらかというと望遠が弱いため、腕を思いっきり伸ばして撮影したりしているんですよね。ですから、撮り鉄からすれば邪魔なわけです。彼らは撮影時のマナーが悪いと言えるかもしれませんが、マナーを知らないわけで致し方ない部分もあるでしょう。
しかし、罵声を上げる撮り鉄さんにも考えてもらいたい。今日は、今や珍しくなった寝台列車の運転。さらに夜間の運転になるため、撮影できる場所も限られてくるもの。当然、大宮駅などに鉄道ファンが集中する。しかも週末の夜、一般の乗客も多いわけで、そんな条件の悪いなか、他の人や物が写りこまず、車両のみがきれいに撮影できると考えていたのでしょうか? ある程度、撮り鉄をやってきている人であれば容易に予想できることです。
そんなによい写真が撮りたいのなら、時間とお金をかけて東北地方に出かけて、太陽が昇る時間帯に沿線で撮影するべきではないでしょうか? また尾久駅では私が訪れた時でもゆったりと撮影を楽しめましたし、事前に調査すれば大宮駅周辺でも満足のいく写真が撮れた場所を見つけられたはず。時間もお金もかけず、努力もせずに、思いどおりの構図で撮影できないからといって、大声を上げるのは自分勝手と言わざるを得ないと思いますが…。
そんなことを言っている私はどうなのか?と自分に問いてみる。おい俺、おまえはこれまで撮影時のマナー違反を全くやったことないのか? そこには正々堂々と「全くやったことがありません」と言えない自分がいました。すみません、ホームの黄色い線からはみ出したことがあります。そんな私の姿を見て一般の乗客はどう感じたのだろう。「まったく、この撮り鉄は…」と思われたかもしれません。「他人の振り見て我が振り直せ」…、今日、大宮駅を訪れての感想でした。
明日(6月23日)は、大宮~盛岡間で登場当時のリバイバル塗装されている200系K47編成を使用した「やまびこ235号(東北新幹線大宮駅開業30周年記念号)」が運転されますが、今日のような混乱が起きないことを願うのみです。
« 鉄道博物館の展示車両(その20)~【455系「クモハ455-1」】~鉄道博物館訪問記・こぼれ話~(H24.1.9) | トップページ | 東北新幹線大宮開業30周年記念号(やまびこ235号)の出発を大宮駅で見送る(H24.6.23) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 255系ラストラン?「特急 ビューわかしお」(2024.9.8)(2024.09.09)
- 特急 ビューさざなみ~東京駅の出発案内表示器~(2024.9.7)(2024.09.08)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 255系ラストラン?「特急 ビューわかしお」(2024.9.8)(2024.09.09)
- 特急 ビューさざなみ~東京駅の出発案内表示器~(2024.9.7)(2024.09.08)
- E257系5000番台で運転された「踊り子59号」~2024年2月の運転時との比較~(2024.8.11)(2024.08.13)
- 銚子行きE257系「特急しおさい」が復活(2024.8.11)(2024.08.12)
- 特急 新宿わかしお1号~255系で運転&秋葉原駅での人身事故により新宿駅を遅れて出発~(2024.8.10)(2024.08.10)
コメント
« 鉄道博物館の展示車両(その20)~【455系「クモハ455-1」】~鉄道博物館訪問記・こぼれ話~(H24.1.9) | トップページ | 東北新幹線大宮開業30周年記念号(やまびこ235号)の出発を大宮駅で見送る(H24.6.23) »
原色1068さん、初めまして。コメントありがとうございます。
黒磯での撮影ですか! たしかに2台の電気機関車の両方が撮影できる場所は黒磯だけですね。
しかし「平泉・いわて物語号」の黒磯駅到着は何時ころだったのでしょうか? 確実に日付は変わっているでしょうし、おそらく私は睡魔に負けてしまっているかもしれません(^_^;)
投稿: taka110 | 2012年6月25日 (月) 23時33分
大宮駅には私もいましたが、罵声の上にオウムの宗教歌(書き込みにて判明)が流れていて、胸糞悪くなりました。
翌日の200系を那須塩原で撮影しただけに、(ケチらずに)一泊して黒磯で撮影すればよかったと思いました。(EF65とED75、両方撮れるメリットもありましたし)
投稿: 原色1068 | 2012年6月25日 (月) 00時29分
とも吉さん、初めまして。コメントありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。このようなことが続くと、駅や沿線での写真撮影が禁止となってしまうのではないかと心配しています。
投稿: taka110 | 2012年6月24日 (日) 22時02分
natsuさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
趣味は楽しんでやりたいものですよね。私も今回の一件で、今後、列車の撮影や鉄道イベントなど、たくさんの鉄道ファンが集まる場所に行ったとしても、同じ趣味を持つ者の非常識な言動を目の当たりにすることで楽しめなくなるのであれば、行く意味があるのかな? と考えてしまいました。
しかし、鉄道ファンが集まるところに必ずトラブルが発生とは限りません。事実、他の人が書いたブログを見ると、「急行 平泉・いわて物語号」がきれいに撮影できた尾久駅では、大きな混乱はなかったようです。
私は当日、尾久駅に立ち寄ったあと大宮駅を訪れたわけですが、もし大宮駅での混乱を事前に想定し、尾久駅のみで帰っていれば、今回のような嫌な気分にもならなかったことになります。私自身もまだまだ未熟であるってことですね。
natsuさんは、鉄道写真の撮影や鉄道イベントの訪問を止められたそうですが、私はもう少し続けたいと思っています。想定される様々なトラブルを回避し、その中でできるだけ良い写真が撮れるような場所を求めて…。
投稿: taka110 | 2012年6月24日 (日) 21時56分
鉄さん、初めまして。コメントありがとうございます。
そうですか、大宮駅はマナーの良くないファンが多いのですか。私も何度となく大宮駅に訪れていましたが、これまでは罵声を上げる鉄道ファンを見たことはありませんでしたので、驚きました。
投稿: taka110 | 2012年6月24日 (日) 20時57分
はじめまして。
そもそも、こんなイベント列車の駅撮りで、誰も他人の手やカメラが入らない撮影ができる訳ないです。
我々撮りテツは、ホームや線路沿線の公道などの土地をお借りして撮影できてます。
むしろ、立場的には駅員さんに「場所とってすみません」と言ってもやりすぎではないはず。
投稿: とも吉 | 2012年6月24日 (日) 19時52分
こんにちは。
ボクも20系客車が現役だったころからの鉄道ファンです
鉄道ファンの度合いが高くなるほどおこちゃまな人達が
多くなる傾向があります
(もちろん紳士的に楽しんでいる人も大勢います)
ただ、とても鉄道ファンらしからぬ言動や
行動起こしている輩見ると気持ち悪いです
毎日鬱々した日々を過ごしているのか
ここでしか声を上げられない人たちなのでしょう
昨今は昔に比べて気持ち悪い人が
たくさんいるので、写真撮りはやめました
鉄道イベント行くのもやめました
今はもう、うんざりです。一人で密かに乗り鉄です
投稿: natsu | 2012年6月24日 (日) 18時25分
大宮駅はマナーの悪い輩が多い駅として有名ですよねぇ・・・
今に始まったとこではないのでなんとも言えないんですが、
マナー守らない奴は警察に通報すればいいのでは?と思います。
投稿: 鉄 | 2012年6月24日 (日) 17時24分
お疲れ様でした。何故かは分かりませんが、大宮駅は特にマナーが悪い人が集まりがちですね。
投稿: | 2012年6月24日 (日) 00時59分
”水の”さん、初めまして。コメントありがとうございます。
罵声を上げている人のなかには、数時間前から撮影場所を確保しているのに、撮影する構図の範囲内に後からやってきた人が入ってくるのはけしからん!、怒っているのでしょうかね?
しかし、今回は大宮駅ホームは大変な混雑になることは、簡単に予想できましたし、思いどおりの写真は撮れないことも明らか。それを受け入れて大宮駅で撮影するのか。それとももっと良い条件で撮影できる場所を探すかすべき。
罵声を上げた時点で、それらを想定できなかった自分の未熟さを周囲に露呈していることに気付いてほしいものです。
私も今年で40歳になります。水のさんとほぼ同年代ですね。私が子供のころはフィルムで、現像代やプリント代もバカにならない時代でしたし、それらの支払いも親にお願いしてましたから、1枚1枚緊張しながらシャッターを押していたことを思い出します。
投稿: taka110 | 2012年6月23日 (土) 21時44分
ミュートレインさん、初めまして。コメントありがとうございます。
私は「急行 平泉・いわて物語号」の出発に立ち会わず帰ってしまいましたので知りませんでしたが、オウムの曲ですか…。悪乗りもはなはだしいですね。
たしかに罵声を罵声で対抗すると、さらにエスカレートするだけですし、周辺からは罵声組と同類とみられてしまいますから、ミュートレインさんの行動は正解だと思いますよ。
投稿: taka110 | 2012年6月23日 (土) 21時24分
初めまして。
ほんと、ルールを守って撮っている私たちまで同類にされて
しまいますから・・・困った者たちですよね。。
まあ、いい写真が撮りたい気持ちは分かりますけど、罵声は
止めて欲しいです・今や小学生でさえ親が一眼レフを与える
時代です。私が子供のころは使い捨てカメラでしたよ。今年
で私は43になりますが、2009年ごろにやっと念願のD80を
中古で買い、今はD90を使っています。小学生のくせに、私
より、いい一眼レフを持っていたりしますから!
投稿: 水の | 2012年6月23日 (土) 16時34分
初めまして。
自分も最初「うるさくしないでください」などのアナウンスが聞こえて、なんだろう??とおもって8番線の高崎寄りのホームに向かったら、罵声大会が繰り広げられていてなんか嫌だったです。
自分は出発するところまでいたのですが、聞きなれない発車メロディーがきこえるな??と思ったら
拡声器でオウムの曲を流してる人がいて(大音量)
動画はほとんど罵声&オウムの曲で埋め尽くされました。罵声を罵声で対抗すると(例えばうるさいとか)もっとひどくなるので自分は何も言わないでとりました。他の人に「手が邪魔だ!!!頭出すな!!」とか言う人もいましたが撮り終わったらいずれどくのに罵声を飛ばさなくてもいいじゃないか??と思いました。
駅員さんにも文句言ってる輩がいて、駅員さんがかわいそうだったです。
写真撮ってるときと帰りの電車は萎えてました。
投稿: ミュートレイン | 2012年6月23日 (土) 10時16分