2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【ニューなのはな】お座敷内房号・お座敷水郷号・お座敷外房号(H24.4.30、H24.5.3、H24.5.5) | トップページ | 【西武】「西武鉄道創立100周年記念」記念乗車券を購入(H24.5.7) »

2012年5月 6日 (日)

ゴールデンウィークに運転された国鉄形車両の「特急あずさ・かいじ」~【特急あずさ52号・特急かいじ180号・特急あずさ75号・特急あずさ81号】~(H24.4.30、H24.5.3)

弊ブログ平成24年5月1日付の記事で、「特急あずさ71号」に関する話題を掲載しました。「特急あずさ71号」は国鉄形の特急車両である183系により運転したわけですが、その他にも国鉄形車両を使用した「特急あずさ・かいじ」がゴールデンウィーク中に運転されました。今回は平成24年4月30日と、5月3日に私が出会った国鉄形車両を使用した「特急あずさ・かいじ」をまとめてご紹介していきましょう。

まずは、平成24年4月30日の話題。

12043008

時刻は16:34、「特急あずさ52号」を武蔵境駅上りホームの新宿寄りで撮影。田町車両センター所属183/189系H101編成が担当していました。ヘッドマークや方向幕は「特急」のみのシンプルなものでしたが、10両編成の国鉄形特急車両による特急列車は壮観ですね。

「特急あずさ52号」の運転日は、4月30日と、5月5日、5月6日。松本駅を13:56に出発し、新宿駅には16:47に到着するというダイヤで運転されました。

12043009

こちらは18:32、立川駅の3番線に入線する「特急かいじ180号」。2番線ホームの新宿寄りで撮影したものです。担当車両は、長野総合車両センター所属183/189系N101編成でした。

12043010

ヘッドマークは、「特急かいじ」が現在のE257系により運転される以前、183系が活躍していた当時のものを掲げ、方向幕も列車名と行き先が表示されて運転されました。

「特急かいじ180号」の運転日は、4月30日と、5月4~6日。甲府駅を17:08に出発して、新宿駅には18:58に到着するというダイヤで運転されました。

さて、続いては平成24年5月3日のおはなし。

12050312

「特急あずさ75号」の運転日は、平成24年4月28日と、5月3日。新宿駅を9:28に出発して、松本駅には12:27に到着するというダイヤで運転されました。新宿駅で発車標を撮影したあと、中野駅へ移動しました。

12050313

9:37、中野駅を通過する「特急あずさ75号」。中野駅7番ホームの新宿寄りで撮影したものです。晴天時であれば、この場所からの撮影の場合、完全な逆光になってしまいますが、今日は朝から強い雨が降っていたのが不幸中の幸いでした。

担当車両は前述の「特急あずさ52号」と同じく、田町車両センター所属183/189系H101編成。「特急あずさ52号」はヘッドマークが「特急」であったのに対し、「特急あずさ75号」は「臨時」でした。

12050314

13:15、武蔵境駅を通過していく「特急あずさ81号」。武蔵境駅の上り線ホームの新宿よりで撮影したものです。担当車両は、長野総合車両センター所属183/189系N101編成。前述の「特急かいじ180号」と同じ車両ですが、こちらもヘッドマークは183系が「特急あずさ」として活躍していた当時の絵柄タイプのもの、方向幕も「特急あずさ 松本」と列車名と行き先が書かれたものを掲げて運転されました。

「特急あずさ81号」の運転日は、5月3日のみ。新宿駅を13:02に出発して、松本駅には16:16に到着するというダイヤで運転されました。

« 【ニューなのはな】お座敷内房号・お座敷水郷号・お座敷外房号(H24.4.30、H24.5.3、H24.5.5) | トップページ | 【西武】「西武鉄道創立100周年記念」記念乗車券を購入(H24.5.7) »

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ニューなのはな】お座敷内房号・お座敷水郷号・お座敷外房号(H24.4.30、H24.5.3、H24.5.5) | トップページ | 【西武】「西武鉄道創立100周年記念」記念乗車券を購入(H24.5.7) »